このQ&Aは役に立ちましたか?
ワイヤーカットのバックラッシュ補正について
2023/10/12 20:27
- ワイヤーカットの精度が悪くなり、円形状を切ったときに象元ごとに溝がついてしまいます。そこでバックラッシュ補正を行いたいのですが、方法やその効果について教えてください。
- ワイヤーカットのバックラッシュ補正にはどのような手法がありますか?また、その手法によって精度は改善されるのでしょうか?10年以上使用しているワイヤーカットの場合でも効果があるのでしょうか?
- ワイヤーカットのバックラッシュ補正について教えてください。私のワイヤーカットは円形状を切る際に溝が象元ごとにできてしまいます。バックラッシュ補正を行うことでこの問題は解消されるのでしょうか?
ワイヤーカットのバックラッシュ補正
2002/12/21 12:11
ワイヤーカットの精度が悪くなってきており、円形状を切ったときなど象元ごとに溝がついてしまいます。そこでバックラッシュ補正をしようと思うのですが、どうすればいいのでしょうか?また、それで直るものなのでしょうか?ちなみに、10年間くらい使用している代物です。
回答 (6件中 1~5件目)
ワッキーさんのアドバイスは的確で正しい判断です。
が、この機械を、後、何年お使いになるつもりでしょう、
近いうちに、購入するつもりなら、それで良いでしょう。
ですが、長く使用するのでしたら、
ボールねじの交換を、お勧め致します。
安心して使えますし。
工事は、1日2日で終わります。
両軸交換で、メーカーによって費用は異なりますが
60万円位かかると思います。
60万円出すなら、中古機を買おう、と言う判断は
やめましょう、購入後特にWEDMは故障率が高いです。
移動しただけでも、放電しないとか、電源部が壊れたとか動かなくなった例が多いのです。
現在お使いの機械を、大事につかいましょう。
追伸、頻繁に使用しているボールねじは、
一年で概ね1μ位、摩耗します。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Z軸の異音は板金のカバーなどが擦れてなっている場合もありますので、確認してみてはどうでしょう、機械自体でなっているんであれば、スコヤなどでX-ZとY-Zの直角を確認して、状態を把握しておいた方が良いと思います。
付け加えておきますが、今後あまり大きなバックラッシュ補正を入れると軸のプラスマイナスの動きが頻繁にあるような形状、例えばギア形状などの場合、形状に影響する事があるので注意しておいた方がいいです。
ワッキーです。まず無限ループのプログラムを作るのであれば、GOTO文で飛ばすことはできませんか?プログラム先頭にシーケンス番号を付け、最終のM30の手前でGOTOを入れて先頭に飛ばすか、最終前でサブプロ呼び出しで先頭に飛ばせば、無限ループになりますよ。私は現在慣らし運転はしていません、しかし機械の電源はめったに落としませんし、ドブ漬けの機械ですので常に加工液を溜めた状態にしています。機械の使い方は左右のテーブルをなるべく交互に使用するようにしています。精度物の場合はXY軸のなるべく中心付近で加工するように心がけています。
お礼
2002/12/26 21:47
よくよく考えてみると、おっしゃるとおり慣らし運転なしでも、加工する位置を適宜変えたりすることで、ボールネジをいたわることができるのですね。今までそんなところまで意識して加工してませんでした。アドバイス有難うございます。GOTO文の方も勉強のためにこれからやってみようと思います。
ワッキーですが、計測結果分かりましたらまた質問の欄に載せてみてください。詳しい加工状態や加工方法や不具合の様子が分かればもう少しアドバイスできると思います。頻繁にこの欄は見ていますので、よろしく。
お礼
2002/12/24 10:32
バックラッシュ量を測定したところ、Xが18μ、Yが10μありました。補正したところ精度が向上しました。有難うございました。私の使っているワイヤは主に金型部品加工の仕事をしております。材料はNAK80やPX5や銅などが多いです。プログラムは自動プロで組んでいます。設備して10年ですが、けっこう酷使しています。振り返ってみると、慣らし運転を全然やってなかったのが精度悪化の原因かもしれません。可動範囲がX350Y250あるのですが、いつも1辺10100、Z1080くらいの小さなものしかやってませんし、ボールネジが片減りしているかもしれません。今度から慣らし運転してから加工に入ろうと思いますが、みなさんは、どんなプログラムでやっていますか?(G00?G01?対角線や円などおりまぜていますか?運転時間はどれくらいでしょうか?)また、OFFボタン押すまで動き続ける(無限ループ?)プログラムにするにはどうすればいいでしょうか?もしよろしければ、アドバイスよろしくお願いします。長々と書きまして申し訳ありませんでした。
お礼
2002/12/26 21:36
遅レスで申し訳ありません。
バックラッシュって何?というレベルだったのですが、ようやく意味がわかってきました。親切・丁寧なアドバイスありがとうございます。
でもバックラッシュ補正以前に、最近Z軸を上げた時に”ググッ”っと、こすれた音がするようにもなってきたし(グリスがまわっていないのか?)、そろそろ寿命なのかもしれません。(涙)