本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:放電加工機の導入について)

放電加工機の導入について

2023/10/12 20:28

このQ&Aのポイント
  • 放電加工機の導入方法とは?初心者にも理解しやすい解説
  • MI社のVA10とSO社のAQ35orAP1Lの比較検討
  • 放電加工機の精度、面粗度、コストパフォーマンス、操作性、アフターケアについて解説
※ 以下は、質問の原文です

放電加工機の導入について

2002/12/20 15:59

カテゴリーに合っていませんが、放電加工機について質問いたします。当社では、初めて放電加工機の導入を検討しています。現在MI社のVA10と、SO社のAQ35orAP1Lを比較検討しているのですが、なにぶん初めてのことなので、決定するのに決め手がありません。精度and面粗度、コストパフォーマンス、操作性、アフターケア等について、両社のことを教えて頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

回答 (8件中 1~5件目)

2003/01/14 14:42
回答No.8

yamasakiさん、ワッキーさんご意見ありがとうございます。
当社の加工内容として細部のリブ加工等の評価でした。お二人のおっしゃる通り大きな電極ではそんなに有利性はないようですね。
その証拠にS社の大型機のZ軸はボールネジで、付加軸としてリニアのW軸がついてる(中ぐり盤みたいですね)と
いう覚えがあります。
またM社は”三”ではなく”牧”の方でした。あしからず。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2003/01/14 11:44
回答No.7

yamasakiさんの回答は非常に分かりやすい良い回答です。リニアでのスピードアップというのは、確かに加工内容次第です、深さのあまり無いものでは、ジャンプ量も少ないので、z軸の速度はあまり上がりません、重い電極の場合も安定できないので速度を上げることはできないと聞いています。

2003/01/14 09:07
回答No.6

マシニングを作っているM社と放電加工機を作っているM社はぜんぜん違う会社です。
放電加工機を作っているのはMELCO、マシニングを作っているのはMHIです。
MELCOのサービスは非常に良いと言う話を聞きます。
個人的にはリニアサーボの効果が出るのはある程度深さの有るものに限られると思います。
あと、重い電極と広い電極の加工にはリニアよりもボールネジのほうが良い結果が出ています。

2003/01/13 20:55
回答No.5

自分の会社ではS社の放電加工機を使用していますがリニアマシンはおすすめできます。
ジャンプ(Z軸の上下ですね)の速さは比べ物になりません。ボールネジの機械に比べて35割スピードアップが
みこめるようです。
またパソコンベースの制御盤(LN電源)ですので普段使っているパソコンと同じような
感覚で操作ができます。
また3年間は無料で修理などおこなってもらえるので、この点はとても助かっています。
個人的にはマシニングの方でM社のサービスの対応がとても遅かったので、うんちょっと、という感じでした。

2003/01/10 01:11
回答No.4

私の方は一向にかまわないのですが、
書き込み内容が、ここの掲示板に
そぐわなくなって来た気がしたものですから
営業に聞いた方がよいと判断させていただきました。
AP1Lは、よい機械と思います。
できれば、シールドルーム等に入れ
室内温度等管理し、機械性能を最大限活用されることを望みます。
では、お仕事がんばって下さい。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。