このQ&Aは役に立ちましたか?
2002/08/20 16:30
ロール表面を彫刻、クロムめっきし、それを鏡面仕上げしたものをキズが入らないように振れ測定する方法でよいものはありませんか?測定精度は5ミクロンです。
CCDレーザ変位計はいかがでしょうか。
キーエンスには分解能1μm、金属光沢面OKの「LK]タイプがあります。
彫刻部分は円筒面に対して角度がついていると思われるので、CCDレーザ変位計では測定不可ですが、円筒面がわずかでも残っていれば、その部分をレーザースポットの小さい機種で測定すれば、振れの測定には十分であると思います。
以下のWebサイトを参考にしてください。
http://www.keyence.co.jp/henni/henni/LK.html
http://sv.fa-mart.co.jp/keyence/2-05.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
表面の状態はどの程度に彫刻になっているのでしょうか?
凹凸が余り無い状態でしたら。樹脂等でマイクロメーターに取り付けるアタッチメントを作って測定することもできます。
ローラー式でも測定できないことは有りません。
関連するQ&A
カーボンへの電解メッキ処理
弊社では工業用のロールを扱っているのですが、 先日取引先から「最近カーボンロールの摺動対策にハードクロムメッキ処理 をしている」との情報をいただきました。 気に...
金属部品の表面仕上方法について
金属部品の表面仕上方法を探しています。 部品の厚みは0.6mmで 0.35mm(公差 ±0.02)x4mm(公差 ±0.02)の溝があり、その溝部内側に1か所だ...
炭素系、酸化鉄系の除去の方法
製鉄する際に不純物が入り不完全燃焼のまま鉄パイプに製造され、それを加工するとピンホールになって表面にでてきて後工程のメッキをつけた際キズとなって出てきます。聞く...
クロムめっきの剥離
クロムめっきをはがすのに塩酸以外の方法を ご存じの方がありましたら、教えてください
フェロチックの鏡面仕上げについて困っているので教…
フェロチックの鏡面仕上げについて困っているので教えてください。 二週間ほど前から鏡面仕上げの仕事に変わったのですが、知識が無い上に不慣れな為にフェロチックの放...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。