このQ&Aは役に立ちましたか?
簡易金型について調べてみました
2023/10/12 23:29
- 簡易金型について理解を深めるため、製造方法が分かりやすく載っているホームページを探しています。
- 図などが載っていると、より理解しやすいです。
- 簡易金型に関する情報を簡潔にまとめた要約文を3つ作成しました。
簡易金型について
2002/07/12 14:31
簡易金型について調べています。
製造方法が分かりやすく載っているホームページを教えてください。図などが載っているとありがたいです。
回答 (2件中 1~2件目)
シリコンの成形だったら、やわらかい材料なので脱型の事はあまり気にしないで作れますので簡単です。
外観形状が解りませんが、手順としては製品形状の木型(石膏・粘土でも可)を作りパーティング面を粘土で作ります。これに、エポキシ樹脂を流し込み、硬化後離型するとキャビティー型が出来ます。
製品の肉厚の逃げはシートワックス(ワックスのシートで片面のり付、色々な板厚あり)とか鉛板とか粘土を使用、この上にエポキシ樹脂を流し込み硬化ご離型、コアー型が出来ます。
実際には、両方の型がうまく合うようにボスをもうけたり、注型用の穴、エアー抜き用の穴をあけたりするわけですが、簡単にできると思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
簡易金型と言っても成形方法目的により色々有ります。樹脂型・鋳造型・切削型 プレス型・インジェクション型・真空成形型等。
それから成形数、試作から限定量産(数万)まで色々やって来ましたので詳細を教えて頂ければお手伝いできます。
補足
2002/07/15 12:27
卒業研究として、金型についてやっています。
まずは、金型について知っておかないとと思い調べていました。
最終的には、キャビティとコアを造り、シリコンを噴出して造ろうと考えています。工程・方法など教えてほしいです。
お礼
2002/07/16 09:37
ありがとうございました。
頑張って造ります!
また分からないことがあったら、お願いします。