このQ&Aは役に立ちましたか?
2002/06/07 13:14
回生抵抗負荷率って何?
回生ブレーキとは違うのですか?
教えてください
質問したコーナーが違っているのかな?
溶接機で回生抵抗を使うのかどうかは知りませんが
私の知っている回生抵抗はインバータやサーボモータに使う回生ブレーキ用です
インバータに関して言えば回生抵抗負荷率とはそのものずばり
回生抵抗の使用率です
インバータは加速時では回生抵抗を使いません
減速時に使います
加速減速を高頻度で繰り返すと回生抵抗負荷率が上がります
つまり回生ブレーキをどれだけ使うのかです
重負荷を急減速すると負荷率はあがります
使用率が何故問題となるのか?
ズバリ発熱するからです
使用率が大きいとかなり熱くなります
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
回生型バッテリ充放電装置
回生型バッテリ充放電装置を有している工場などの電力需要者が回生電力を自家消費用に使用している場合、電力需要状況によっては全てを消費出来ずグリッドに逆潮流させる恐...
誘電率と絶縁抵抗
誘電率と絶縁抵抗の違いを教えてください。
力行と回生を別々の装置で実装した例
EV/ハイブリッド車、電車、工場のクレーン設備、エレベータ等は、一つのモータに力行と回生を行わせていると思いますが、別々の装置に行わせている事例は何かありますか...
接触抵抗について
接触抵抗についてご教示お願いします。電線圧着不良や端子台ビスの緩みによって接触抵抗が問題で圧着端子が焦げたり端子台が焼損したりする事例がありますが、そもそも接触...
【接地抵抗計】なぜ接地抵抗測定はコンクリート上だと
【接地抵抗計】なぜ接地抵抗測定はコンクリート上だと測定出来るのにアスファルト上だと測定が出来ないのですか?
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2002/06/08 11:24
ご回答ありがとうございます。慣れていなくて質問したコーナーが間違っていたのかな?! 今知りたかったのはサーボモータの回生抵抗でした。(説明不足ですみません) けどなんとなくですが理解してきました。ありがとうございます。