このQ&Aは役に立ちましたか?
igesファイルからDXFへの変換について
2002/05/16 12:23
- CADファイルの閲覧に困っている方へ、igesファイルをDXFファイルに変換する方法を解説します。
- 閲覧ソフトAutoVueではigesファイルを開くことができますが、表示されない問題があります。そこで、DXFファイルに変換するソフトを紹介します。
- 専門的なCAD知識がなくても利用できるDXF変換ソフトを探している方におすすめです。費用負担も考慮しながら、効率的に図面を閲覧することができます。
igesファイルからDXFへの変換について
CADファイルについては素人なのですが
営業の関係で図面を見る必要があります。
元ファイルは拡張子IGSで(IGES)このままでは
閲覧も出来ません。AutoVueで開いてもエラーに
ならないのですが何も表示されません。
「DXFファイルに変換するソフトの存在するらしいの
ですが、どなたか詳しい方ご教授願います。
多少の費用負担はしてもいいのですが、CADを
専門的にという訳ではないので、高すぎると
困ります。以上宜しく御願いします。
http://katani.co.jp/main/
回答 (5件中 1~5件目)
>IGESのインポートコマンドはありませんでした。
いえいえ、ありますよ。
インポートですから、図面に読み込みますので
ファイルを開くとは操作が違います。
まず、[ファイル]→[新規作成]→[デザイン]とします。
その後もう一度 [ファイル]→[インポート]→[IGESファイル]で完了です。
試してください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
住商エレクトロニクスさんのRhinoceros というCADで3次元でも簡単にできますよ。
無料体験版で25回まですべての機能がつかえますので、今回の一回だけでしたら、無駄な費用をかけずとも、これで十分だと思います。
動作も軽いし、とっても優れたCADですよ。
下記サイトから「CAD→3次元」でRhinocerosのウェブサイトにアクセスできます。
「CAD/CAM博覧会サイトCADHaku」
http://www.ccnet21.ne.jp/cadhaku/
試したわけではありませんが
Pro/DESKTOP Express (無料)ではどうでしょうか。
IGESのインポートのコマンドはあります。
ただ、ファイルがないので確認できてません。
下記からダウンロード出来ますが、ちょっと手続きが必要です。
ファイルを公開できるなら確認ぐらい出来ますが・・・
お礼
2002/05/16 15:03
早速DownLoadしましたが、(認証などでくろうしました)残念ながら
IGESのインポートコマンドはありませんでした。
アドバイス有り難うございました。
以下のホームページに答えがあるかもしれません。
1.
http://homepage1.nifty.com/cadconv/#cadtyuukandataconverter
2.
http://www.microcad.co.jp/STEP/01_History/ch04.html
お礼
2002/05/16 15:08
さっそくこのサイトを読みました。(隅々まで)
でIGESがどういった環境にあるのかなどと
いう事は理解できました。答えはちょっと
見つかりませんでした。情報有り難うございました。
また宜しく御願いします。
IGSの内容は、3Dですか?
補足
2002/05/16 12:41
メールによると3Dとの事です。
お礼
2002/05/16 15:06
さっそくダウンロードして閲覧する事が出来ました。
評価版ということで25回限定ですね。
でAUTOCADのファイルに変換することが出来ました。
情報有り難うございました。感謝!!