本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自動化への期待効果について)

自動化への期待効果について

2023/10/13 01:36

このQ&Aのポイント
  • 手作業から自動化への展開を進めることで品質の安定や不良流出の効果が期待されます。
  • 書籍や経験を通じて、数値化により表現できる手法を探しています。特に、人作業によるポカ発生確率や検査精度の改善事例について教示してください。
  • 自動化による効果を探しています。具体的には、品質の安定化と不良流出の低減を実現するための情報を求めています。
※ 以下は、質問の原文です

自動化への期待効果について

2002/03/23 15:32

手作業から自動化への展開を進めようと思います。
この際、期待できる効果(品質安定・不良流出)に関する情報を記載した書籍
経験等を探しております。特に、数値化により表現できる手法が有ればご教示
下さい。== 人作業によるポカ発生確率/検査精度 の様な事例 ==

回答 (2件中 1~2件目)

2002/03/23 23:52
回答No.2

実際に手作業で測定等の検査を行った場合、何%が公差から外れるでしょうか?(不良が発生しているのでしょうか?)
機械化(自動化)した場合定期的に校正(調整)を行えば不良率は少なく出きると思います。
たとえば、手作業の不良率が1%で、自動化する事で不良率が0.5%になれば検出率は、50%アップということになりますよ。
ご参考まで。

補足

0002/11/30 00:00

有り難う御座います。
弊方のテストランでの検査データはもちろん取得済みなのですが、工程の長期的な安定性(=検査項目に現れるだけでなく、不確定要因の削除)による検査精度の
向上を統計的に現された事例(本・文献のようなもの)を探しています。
結果に関しては、品質工学的な事例はたくさん見られますが、不確定要因=手作業の寄与率の数値化をしたく質問しました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2002/03/23 16:30
回答No.1

はじめまして。お世話になりますtksです。
よろしくお願い申し上げます。
自動化を始めるのですね?
ところで何の自動化でしょうか教えて下さい。
どういった仕事を手がけているのかどのような機械を使って
いらっしゃるのか、マシニングの自動ですかプレス自動ですか?
失礼と思いますが、相手の方々に伝わりますような説明を
お願い申し上げます。
それと書籍や人作業によるポカ発生確率/検査精度 の様な事例と
ありますがだいたいのレイアウトがあるとこちらとしましても
よりアドバイスしやすいと思います。
(こういうふうにしたら?とか、こうなんかどうですか?とか)
御社の仕事内容を把握できるだいたいのたたき台(レイアウト)を
差支えな無ければ教えていただきますでしょうか?
以後よろしくお願い申し上げます。

補足

0002/11/30 00:00

早速有り難う御座います。 
工程が複数の技術が含まれており、機密の関係もあり全体をお伝えする事が難しいのですが、 セラミック加工⇒検査⇒金具とセラミックのメカニカル接合⇒検査
です。これらの各工程の自動化が進んでいるのですが、客先等へのPRをするために、たとえば人間による官能検査⇒自動検査化による検査検出率が○○%Upといった出典が明確な事例があると有り難いのですが。一般には、日本人の場合には数%のスルー率・欧州・米国の場合はもう少し高いとの話を聞くのですが、出典が判る事例が少なく、説得力に欠けるのでご存じの方がいればと思い質問しました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。