本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:visi8.1)

visi8.1で製品を複数取りを計算する方法についてのお悩み

2023/10/13 02:22

このQ&Aのポイント
  • visi8.1で製品を複数取りを計算する場合、時間がかかることがあります。
  • 製品を個別に計算し、マシニングで切削する方法があります。
  • 初心者の場合、ncデータなどの書き換え方法がわからないかもしれません。
※ 以下は、質問の原文です

visi8.1

2002/02/27 16:50

visi8.1で製品を複数取りを計算する時、製品全部計算すると時間がかかります。 
製品1個だけを計算して、マシニングで切削する時に複数加工にする方法か 
何かありませんか?初心者なのでncデータなど書き換えなどわかりません。
なにか良い方法があれば教えてください。

回答 (3件中 1~3件目)

2002/03/07 17:32
回答No.3

はじめまして。お世話になりますtksです。以後よろしくお願い申し上げます。
複数での加工方法で宜しいでしょうか?。
私はこの様にしています。
G91G28Z0
G91G28X0
T1
M6
G90G54T5
S1200M3
G90G00X0
G43G00Z50.0H1
G99G81Z-4.R5.0F100K0
G54M98P3001
G55M98P3001
G56M98P3001
/G57M98P3001
/G58M98P3001
/G59M98P3001
G80Z50.0M5M9
G91G28Z0
G91G28X0Y0
M30

P3001
X10.0Y-10.0
X50.0Y-10.0
M99

[/]スラッシュ(ブロックスキップ)はサブプロを飛ばしたい時に使うと便利です。
[注意]はじめドライランをする時は各Zの高さを確認してから実行しましょう。

以後よろしくお願い申し上げます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2002/02/27 22:53
回答No.2

はじめまして。プログG52(ローカル)を使用すると便利です。使用例は
O1
G28Z0
G28X0Y0
T1M6
G90G00G54X0Y0
G43Z50.0H1
S10000M03
M08
G52X10.0Y10.0
M98P2
G52X-10.0Y-10.0
M98P2
G52X0Y0
G91G28Z0
M5M8
M30
内容はG54から見てX10.0Y10.0とX-10.0Y-10.0の座標にO2を実行するというものです。ABS,INCどちらでも使用できますし、ピッチ等もいくらOKです。ただ、最後にG52X0Y0で元に戻す必要があります。G52は各座標系の中に座標系を作ることができます。オプションの可能性もありますので確認してください。

2002/02/27 20:55
回答No.1

ワーク座標系を、利用すれば一つのデータで複数加工できると思います。
G54,G55,G56,,,, 制御装置がOSPなどは、G15H1H20など。
DNCで、スケジュール運転するか、サブプロで呼び出すことも
できると思います。
ワーク座標の数が、少ないときはアブソリュート(絶対座標)ではなく
インクルメント(増分座標)でポスト処理して、ワークとワークの原点の差分を指定してあげれば、ワーク座標を指定しないでも加工できると
思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。