このQ&Aは役に立ちましたか?
スパッタ装置の校正について教えて下さい
2023/10/13 02:24
- スパッタ装置の校正について教えて下さい。MFC(マスフロコントロラー)の校正をする様に指示がありました。校正業者をご存知の方がいましたら教えて下さい。
- MFCは窒素ガスとアルゴンガスに使用しています。購入先に聞くと校正代と製品代が同額近くになると言われましたので、出来るだけ安い所がいいのですが。
- スパッタ装置の校正について教えて下さい。校正業者をご存知の方がいましたら教えて下さい。
スパッタ装置の校正
2002/02/25 17:02
スパッタ装置の校正について教えて下さい。
客先よりMFC(マスフロコントロラー)の校正をする様に
指示がありました。校正業者をご存知の方がいましたら
教えて下さい。MFCは窒素ガスとアルゴンガスに使用しています。
購入先に聞くと校正代と製品代が同額近くになると言われましたので
出来るだけ安い所がいいのですが。
勝手いますが宜しくお願いします。
回答 (2件中 1~2件目)
MFCの校正ですね。私もやっています。
まず、MFCの校正目的とMFCの校正温度を何度にするかは決まっているでしょうか?。MFC業界では、各メーカーにより標準温度が異なるので、それを確認することが必要でしょう。あとは、原器をどのような物にするかです、MFCは、サーマルマスフローですから、基本的には、マスフローメーターです。
まず、MFCの表示流量と実流量があっているかを確認すべきですね。
ずれているのであれば、出力電圧の調整をする必要があるでしょう。しかし、wankoさんも書いていますように、内部の調整をいじってしまうと、メーカー保証が受けられなくなりますので、出力電圧を流量指示にしている方で調整すればよいのではないでしょうか?
もちろん、表示流量と原器の流量があっているのであれば、調整の必要はないでしょう。
MFCの場合は、使用していると何らかの影響で分流比が変わってしまう場合があり、その部分については、メーカでオーバーホールしなくてはいけないと思います。
一番重要なのは、調整をしたいのか、表示と実流量があっていることを確認したいのか。それではないでしょうか?
私が携わっている分野は、10LMAX程度の分野ですので、一概にどれが正しいとは、言えませんが、MFC業界的に国家標準が明確に確立されていまないと思います。結局は、体積、温度、大気圧の補正をして質量流量を求めていますよ。
大事なのは、顧客がどの程度の校正を要求して、いるかです。確認されてはいかがでしょうか?
説明になっていないかもしれませんが、メーカで校正することばかりを考えるのではなく、自分で校正しその証明をすることも必要だと思います。結構簡単ですよ。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
MFCの校正ですが、メーカに頼むしかないと思われます。
(校正を行っているところを知りません)
ゼロ調程度であれば、ガスを封入した(流れが無い)状態で出力値を見て、調整する事が可能です(調整方法は、メンテナンスマニュアルなどに載っていると思います。)リニアリティなどを保証する場合、筐体をはずして内部のトリマなどを調整する事になると思います。このトリマをいじってしまった時点で、そのMFCは保証外になってしまいます。また、なにより校正原器が異なるため、実際どのくらいずれているのかを把握する事も困難です。(たとえ、御社が持っている原器で測定した流量がずれを発生していても、メーカ原器では、ずれが無いといわれる事が多々有ります。)
以上から考えまして、やはり校正を行うのであれば製作メーカに頼むのが一番だと思われます。