サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
暇なときにでも

フランジの耐圧試験について

2002/01/22 18:40

 JIS 10K 15Aフランジの耐圧、気密試験性能の規定を探しているのですが、
JISのハンドブックにはどの程度の圧力で試験をどれくらいしろ、といった
規定の記述がありません。よく1.5倍とか書かれているものを見かけるの
ですが、これらの出典はどこなのかご存知の方は是非ご教示下さい。
また、この耐圧、気密試験は常温のみで実施すればよいのでしょうか。
例えばー10℃、200℃といった低、高温で実施する必要はないので
しょうか?
合わせてよろしくお願いいたします。

回答 (1件中 1~1件目)

2002/01/24 13:40
回答No.1

溶接式管継手(JIS B 2312)に鋼管の水圧試験について記述があります。
この水圧試験に関するテスト圧力等は圧力配管用炭素鋼鋼管(JIS G 3454)
に記載されています。
<1.5倍の記載はテスト圧力に対する強度レベルを示していると
思われます。
フランジについても管継手と同様の考え方で良いと思うのですが。

お礼

0002/11/30 00:00

ありがとうございました。その後「高圧ガス取締り規則」等の記述も参考にし、
何とか評価基準を作成できました。

noname#230358 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。