本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:研磨加工の精度について)

研磨加工の精度について

2023/10/13 05:29

このQ&Aのポイント
  • 研磨加工における円筒の内径の誤差を4μ以内に制御し同心度を4μ以内に保つ方法について教えてください。
  • 直径90mmの円筒の内径に切り欠きがあり、端面側が55mm、中心付近に47mmの研磨加工の精度を改善したいです。良い方法はありますか?
  • 長さ275mm程度の円筒の内径に対し、55mmと47mmの誤差を4μ以内に制御し、同心度を4μ以内に保つ研磨加工方法を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

研磨加工の精度について

2003/10/19 23:39

 長さが275mm程度で直径が90mm程度で切り欠きがある円筒の内径の研磨加工が端面側が55ミリと中心付近にある47ミリのものをそれぞれの誤差を4μ以内に入れて同心度が4μ以内にいれて加工したいのですがうまくいきませんなにが良い方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2003/10/21 08:08
回答No.2

【同軸度不具合】
オーダー4μmとなると、ワンチャック(同時)研磨
でないと規格を満足させるのは困難です。
最悪の場合は、2箇所目の研磨前チャックの際に、
ワークのチャッキング振れ;4μm以下を確認できて
から研磨することになります。(面倒です。)

【真円度不具合】
ワークを変形させてチャックしていることが原因で
す。フェースクランプなら端面方向の力だけですか
ら真円度は0に近い数値となります。
 その他の方法としては、現状の方法を肯定して
まず外径φ90を捨て研磨(真円度を小さくする)し、
現合リング(再製作)をはめて研磨して変形を抑える
手はありますがどこまで抑えられるか ? です。

お礼

2003/10/22 23:03

細かい所まで詳しく回答して頂いてありがとうごさいました。
 大変参考になりました。
 

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2003/10/20 08:30
回答No.1

【同軸度不具合の場合】
外径φ90(等)をチャックしたまま2-内径研磨。

【内径寸法不具合の場合】
砥石仕様変更。

やはり、どのように上手くいかないのかわからない
と回答が難しいです。何かお困りの現象で補足説明
はありませんでしょうか?

補足

2003/10/20 22:41

回答ありがとうございます。
φ47とφ55の同軸度が出ません。
段取り適に同時は難しいので2つの内径同時研磨はしてないんですがやはり同時のほうが良いですか?
後は、φ90の所に切り欠きがあるので2つの内径90のワッパを両端に現合で合わせてはめて加工してるせいかφ55、φ47の丸がいびつになります。
宜しくお願いします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。