このQ&Aは役に立ちましたか?
銅のバリ除去方法とは?
2023/10/13 09:32
- 金型屋でNC加工をする際、銅を加工していてバリが出てしまう場合、完全にバリをなくすための注意点は何でしょうか?
- 銅のバリは、天面や側面の加工によって発生することがあります。バリをなくすためには、どのような方法が効果的でしょうか?
- 金型屋で銅の加工を行っている際、バリが出てしまうことがあります。完全にバリを取り除くためには、注意が必要です。
銅のバリ
2003/05/30 10:43
金型屋でNC加工をしている者です。電極を製作するのに銅を加工していますが、天面等の平らな面を引いたあと外形等の側面を加工するとその境にほんのわずかですがバリが出てしまいます。完全にバリをなくすのに注意しなければならない点は何でしょうか。
回答 (8件中 1~5件目)
おはようございます。#6の者です。
ノンコートの方が切れ味が良い理由を説明します。
コーティングにはCVDとPVDがあります。
詳しいことはインターネット等で調べてください。
刃先の、特に切れ味に関してはCVDは切れ味が悪いです。
元々CVDは厚膜ということもあるのですが、CVDはコーティング前にホーニング処理といって刃先を丸める処理を行います。ホーニングrはおよそ30μm。
そうしないと刃先へのコーティングが不均一になるからです。
PVDではそういった処理を必要としませんが、コーティングの厚さが1μm4μmありますので、その程度の丸みが刃先につきます。
すなわち、コーティングの厚み分だけ刃先が鈍くなり、切れ味が落ちてしまうというわけです。
そんなわけでコーティングよりノンコートの方がベターということになります。
また#5さんでも紹介されていますが、PVDコーティングでCrN(色はシルバーグレー)のコーティングがあります。
このコーティングは銅用のコーティングとしても紹介されており、コーティングの目的としては耐食性や耐カジリ性の向上です。
切れ味の劣化については、構成刃先の可能性もあります。
コーティングを行う分、刃先の鋭利さは若干損なわれますが、耐溶着性については大幅に改善されると思います。
一度比較してみてはいかがでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こんばんは
平面加工した後に外周をエンドミルで加工すると面側(上側)にわずかにバリがでるという事でよろしいでしょうか。それでしたら私は使った事ありませんが、左ネジレのエンドミルいかがでしょうか。右ネジレは材料を引っ張る形で加工しますからどうしてもバリが上側に出易いですが、左ネジレなら押すようになるのでバリが出にくいと思います。
シャンクはMTかBSになるかと思います。
こんにちは。元刃物屋がお答えします。
銅は延性があるため、バリが出やすいワークの1つですね。
刃物を選ぶ選定基準としては、切れ味重視となりますので、チップ式の場合は
1.ノンコート品2.外周研磨品3.すくい角の大きいもの
という基準で選定されてはいかがでしょうか。
一般に発売されているものでは、アルミ用チップがこれに該当します。
アルミ用は刃先の丸め処理も行われていませんしね。
また加工を側面加工→正面加工とし、正面加工をする際に使う工具をノーズrの小さいものを使用したり、切り込み角を90°より小さくすることでバリは抑制できます。
もっとも切れ味の向上だけでもかなり違うと思いますが。
補足の回答です。
新品の状態からの加工だとそれほどの差はないと思いますが何度も使っていくうちにバリの出方に差が出てきます。コーティングするとノンコーティングよりも刃の切れ具合は変わりますので、ないのがおすすめです。コーティングした刃だと加工後、刃を見ると銅の粉がひっついていると思いますがそれが後に影響してきます。最近では銅用のコーティングCRNだったかな?がでてると思いますがそれはいいのかもしれませんね(使ったことないので)
こんばんわ
一応マシニングと放電両方やってますので少し回答を・・・
先ず、電極のバリですが仕上げ代を極力減らして加工します。ちなみに刃物は銅用使ってください。HMTさんのおっしゃる通り超硬のノンコートです(コーティングは論外)それでもほんの少しはバリがでるのでオイルストーン?(つるつるの砥石。ほんとにつるつるです)で面に沿ってなでます。電極はだいたいがこうして加工しています。放電加工者の立場として言うとほんとにヒゲのようなバリの場合はとらなくていいです。すぐ溶けてなくなるので問題ありません。当然、寸法や仕上がり面にも問題はありません。一番いやなのは一番上面にバリが出てるときです。放電ってZの寸法がけっこう難しいのでバリがZ面に出てるとたとえ1000分代といえどもイヤですね。参考になります?でわでわ
お礼
2003/05/31 08:54
皆様、たくさんのご回答ありがとうございます。超硬のコーティン有りの刃物と銅用のとではそんなにバリや仕上げ面に違いがありますか。
お礼
2003/06/07 11:01
ご回答ありがとうございます。教えて頂きたいのですが、なぜノンコート品の方がいいのでしょうか。