このQ&Aは役に立ちましたか?
X軸原点設定の仕方
2023/10/13 10:33
- 中古NC旋盤のX軸原点変更に関する質問
- マニュアルと格闘しながら勉強中にX軸原点を誤って変更してしまいました
- 適正ポイントを探すためにダイヤルを取り付けてホルダ穴を調整しようとしたが、振れが大きくて適正ポイントがわからない
X軸原点設定の仕方
2003/04/22 23:01
中古NC旋盤を購入したNC旋盤初心者です。
NC機はオ-クマLCC15です。
<質問内容>
マニュアルと格闘しながら操作を勉強中に、誤ってX軸原点を変更してしまいました。
対応として、機械制御盤内の保守用紙記載のX初期設定値を設定し、実際にワ-クへセンタをもみ付けようとした所、ワ-ク中心より若干ズレた場所へ移動してしまいます。
そこでチャックにダイヤルを取り付け、インサイドツ-ルホルダの穴センタを、x軸を動かしダイヤルでだそうとしたのですが、ホルダ穴自体が芯円でなく振れが大きい為、適正ポイントがわかりません。
中古なんで、多少は・・とあきらめてはいるのですが
現機械における納得できるポイントを探したいと思っております。良い案がありましたらアドバイスお願い致します。
回答 (5件中 1~5件目)
巧です、他の方の回答はでは、なおりませんよ
(回答された方失礼)
honさんの機械は数値では制御できない
y軸の修正が必要です、これには知識と
経験が必要ですオークマさん呼ぶと5万以上取られるから、ご自分で直されたほうが良いと思います。この先ずっと役に立つ方法です。
連絡を待つ!
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
下の修正です。
(LCC15は使ったことないのでわかりませんが、ボーリングバーで手動で内径を削り、Z軸を逃がして内径を計測し、
原点設定→演算**.****(**.***は計測した内径の数値)
この後ボーリングバーの補正値分を加算(補正値がマイナスになるため実際には減算)
で設定できると思います)
ストレートシャンクドリル用のコレットチャックにドリルを取り付け、シャンク部分にダイヤルゲージを当てて出せばいいとおもいます。
あと多少ラフでもよいならばボーリングバーの補正を他の機械で出して、その補正値になる様にX軸原点を設定してもよいと思います。
(LCC15は使ったことないのでわかりませんが、ボーリングバーの補正値を入れて、手動で内径を削り、Z軸を逃がして内径を計測し、
原点設定→演算**.****(**.***は計測した内径の数値)
で設定できると思います)
インサイドツールホルダは大隈にて購入可能なため一度問い合わせてください。
こんにちは、
こんな方法もあると思うんですけど(理屈だけですけど)
1.何か削るものをチャックに取り付け、手動運転で外形バイトで外周を削ります。
2.削った物の外形寸法を測ります。(このとき外形バイトは、Z方向にだけ動かして、絶対X方向は動かさないで。)
3.この時のNC旋盤の機械座標を確認します。(X軸の)
4.あとは、その機械座標から、削ったものの外形寸法(もしくは、半分の寸法)を引けば、理屈上のX軸の原点は出ると思います。
あと、ツールホルダーですが、ともぐりになっていない以上、honさんがおっしゃているような、センターは、出ないでしょうから、(これは、X軸原点がずれたせいでは無いと思います。)
補正で出すなり、偏芯ホルダーを作るなりで対応したらどうでしょうか。
あっ それとオオクマなら、検出器オフセットという項目もあるとおもいますので、その数値も確認して下さい。
参考になればうれしいですけど、がんばって下さい。
お礼
2003/04/24 22:07
早々のアドバイスありがとうございます。
週末にTRYさせて頂きます。
検出器オフセットですか・・・
マニュアルにて確認してみます。
中古とあきらめないでください
確実な答えを教えます。
メールでは説明しきれません
TELください 昼休みにでも、、、
03ー5607ー2478
巧精機(河合)
お礼
2003/04/24 22:20
巧さんのご好意うれしいです。
まずはPapanさん、rx-7さんのアドバイス内容にてTRYしたいと思います。
その結果次第によりご連絡にてアドバイスを頂ければ幸いです。
お礼
2003/04/24 22:13
ご回答を頂いたみなさんに「ありがとうございます」と言いたいです。自分では、かなりヘコんでいたのでうれしい限りです。
早速これまでのアドバイスを実行させて頂きます。
お忙しい中丁寧なご回答ありがとうございました。