サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

ゴム用金型の材質

2003/01/15 13:43

ゴム用の金型(プレス加硫)に適する鋼材はどのようなものなのでしょうか。(例えばSS400、S45Cなど)

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2003/01/20 07:39
回答No.1

耐食性に強いS45Cが一般的です。
切削できれいな面に仕上げたい場合は、
ちょっと割高ですがHPM7を使うっていう手もあります。

お礼

2003/01/20 08:53

ありがとうございます。大変申し訳ないのですが「HPM7」というのはどういう材質なのでしょうか?

noname#230358 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2003/01/24 07:51
回答No.4

確かにSS材なども、耐食性という面では
ゴム型に適しているかもしれません。
ただ切削性が悪いので、ゴム型の材料としては、
使ったことがありません。

SS材ではないですけれども、金型にメッキコーティングしたこともあります。(大手ゴムメーカー向けの型)

プレス圧についてはすいませんが、全然わかりません。でも、材料の、引張り、圧縮、剪断の特性を本などで調べてみると、幾らかの参考にはなると思いますが・・・

お礼

2003/01/24 11:54

大変ありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。

noname#230358 質問者
2003/01/21 17:01
回答No.3

補足説明です。
HPM77って材料のほうが、ゴム型
には適してますが、かなり割高です。

お礼

2003/01/22 10:25

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
耐久性(プレス圧)に対する強さというのは
やっぱりSS材よりS-C材の方が強いのでしょうか?
また、SS材にメッキコーティングしたものもあるらしいのですが?

noname#230358 質問者
2003/01/21 07:48
回答No.2

HPM7とは日立金属ブランドの鋼材で、
32HRCほどの硬度で、ゴム型に必要な特性の
耐食性、靱性に優れた鋼材です。
S45Cよりはるかに切削性はいいです。

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。