本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NCをLAN接続)

NCをLAN接続するためのフリーソフトや安価なソフトはありますか?

2023/10/13 15:29

このQ&Aのポイント
  • 最近のFANUCのNCは、標準またはオプションでイーサネットコネクタが組み込み可能ですが、メーカーのLANソフトは、高価なので、フリーソフトや安価なソフトが、あれば教えていただけないでしょうか。
  • 私の会社のNCはFANUC 16iおよび18iで4台稼動中で、LANコネクタがついています。
  • NCをLAN接続するためには、フリーソフトや安価なソフトがあると便利です。実際のメーカーのLANソフトは高価なため、代替案を探している方も多いでしょう。FANUCの最新のNCはイーサネットコネクタを標準またはオプションで装備しており、これを利用してLAN接続を行うことができます。しかし、メーカーのLANソフトは高価なため、フリーソフトや安価なソフトを探している方もいるかもしれません。
※ 以下は、質問の原文です

NCをLAN接続

2004/11/13 00:18

最近のFANUCのNCは、標準またはオプションでイーサネットコネクタが組み込み可能ですが、メーカーのLANソフトは、高価なので、フリーソフトや安価なソフトが、あれば教えていただけないでしょうか。
ちなみに私の会社のNCはFANUC 16i および 18iで4台稼動中です。当然LANコネクタがついております。
よろしくお願いいたします。

回答 (9件中 6~9件目)

2005/11/10 22:08
回答No.4

LANの使用目的は、恐らくPCとNC間のデータ通信だと思います。
PCのOSがwin2000かXPなら標準でついているIISの設定を行うことで通信可能だと思います。
機械にLANコネクタがついているということは当然データサーバもついていますよね?
IPアドレスを設定すれば(他にも細かい設定はありますが・・・)データ通信は可能だと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2004/11/25 19:26
回答No.3

LAN接続でNCデータ通信についてお答えします。Series 16i/18i Model-Bでの話ですが、CNC側の操作でのアップロード・ダウンロードで良いなら標準でFTPファイル転送機能というのがありますよ!パソコン側にFTPサーバソフトを起動しておきCNC側がFTPクライアントになるといった感じです。詳しくはF社の保守説明書に記載あります。


またパソコン側の操作でのデータ通信ですが、多少の条件付で良ければ、社内用のツールとして作成したアプリをフリーで提供しても良いですよ。いろいろ細かいことも有りますのでフリーメールのアドレスでも書き込んで頂ければ、こちらからメール差し上げますが...

補足

2004/11/26 01:47

hiro4さん、回答ありがとうございます。

標準でFTPファイル機能があるのは、勉強不足で知りませんでした。早速、保守説読み直します。

私としては、CNCとPC双方からの転送ができればと思っていますので、いろいろ教えていただければと思っています。
とりあえず、フリーメールアドレス書き込みますので、ご連絡のほどよろしくお願いいたします。
   rikuriku1967@yahoo.co.jp
ありがとうございました。

質問者
2004/11/17 20:45
回答No.2

HP見て頂いているんですか。有難うございます。
ファナックライブラリー話せばもらえるようです。
(未確認ですが***.dll で使用するみたいです。有料かは後日手に入った時にまた連絡します。)

急がなければ今,LanNcを作成中なんです、画面はComncと同一で通信設定がIPアドレスとポート番号に変わるだけです。

本日、新着ソフトにLan接続のフリーソフト公開されていました。一度試して見てはどうですか。

補足

2004/11/21 02:48

竜の子さんでLAN接続通信のソフトを出していただければ、大変ありがたいです。ぜひ、日の目を見た折には、使用させていただきたく思います。
お願いなのですが、竜の子さんのLanNcができた場合にソースの公開していただくことは、できないでしょうか、一部を私用にカスタマイズしたいのです、無理なお願いとは思いますが、ご検討していただけるとありがたいです。

Lan接続の新規公開フリーソフトも試してみます。
早速の情報ありがとうございました。

P.S.
ファナックライブラリーが安く手に入ればいいですね。ご連絡お待ちしています。

質問者
2004/11/13 02:43
回答No.1

回答ではないので申し訳ありません。

LAN接続でNCデータの入出力等をしたいのでしょうか?用途を教えて頂ければもう少し回答が出来ると思います。

余談ですが
LANでNC側の状態(一部)見るソフトを作成した事が有りますが、ファナックのライブラリーが必要でした。その為に高価になっているのでは。間違っていましたら申し訳ありません。

通信だけでしたら(rs232c)ですがHP参考にしてください。

補足

2004/11/17 02:18

竜の子さん、ありがとうございます。
竜の子さんのHPは以前から拝見させていただいています。
今回の質問は、PC-NC間をLAN接続し、直接NCデータの入出力ができるソフトがないかと、探しています。
FANUCおよび各工作機メーカー様もそれぞれ販売されているようですが、意外と高価なため使用していません。これからのNC機とのやりとりは、おそらくLAN接続が標準になっていくと思いますので、勇み足ですがソフトを探しています。
情報お持ちでしたら、教えてください。
P.S.
FANUCのライブラリーが存在するのは知っていますが、一体いくらするのでしょうかねー?。
安ければ、購入して独自のソフトを作ることもできそうですが・・・。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。