このQ&Aは役に立ちましたか?
ツーリングについての比較:ビックプラス vs スリーロック
2023/10/13 18:35
- ツーリングについての比較:ビックプラスとスリーロック。どちらが良い?
- ビックプラスはテーパが緩そうな感じがするが、スリーロックはテーパがキツすぎて、機械のテーパに悪影響を与えそう。
- 一長一短だが、どちらを選ぶべきか悩んでいる。詳しい方のアドバイスをお願いします。
ツーリングについて。
2004/08/28 10:51
オハヨウございます。
かずぼうと言います。
現在マシニングを使ってるのですが、
イワユル2面拘束(ビックプラス)で、
大昭和のビックプラスか、日研のスリーロック
のどちらが良いのですか?。
悩みの一つです。
ビックプラスはテーパが緩そうな感じがするし、
スリーロックはテーパがキツすぎて、機械のテーパに
悪影響を与えそうな感じがするし・・・。
どなたか詳しいかたおられますか?。
一長一短だと思いますが、良きアドバイスをどうか
宜しくお願い致します。
回答 (3件中 1~3件目)
#1さんへ
スリーロックもBIGPLUSも同じ主軸で使用します、つまり同じ主軸で両方使えると言うことです。
>ビックプラスはテーパが緩そうな感じがするし、
>スリーロックはテーパがキツすぎて、機械のテーパに
>悪影響を与えそうな感じがするし・・・。
bigの方がソリッドのために各パーツの消耗、変形、へたり、の心配は無いです。
挿入しただけでは端面はつかず、正規の引き込みを行うと端面がつきますので緩いことはないようです。
スリーはテーパーのあたりが強くなるのは口と根元ですから主軸に・・・・
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
弊社では、どちらも使用していますが大きな差は
ありません。
最近の市場動向では日研の方が入手しやすいので
日研にシフトしています。
またテーパー部の防錆処理されたものもありますので・・・
お礼
2004/08/31 19:36
有難うございます。
そうですか。弊社の流通では、とにかく日研が納期がかかるみたいです。大昭和のほうが、ツーリングにしろコレットにしろ入手しやすいのですが、やや高価なもんで、買いにくいですねぇ。
かずぼうさん、こんばんは。
(私は、日研のスリーロックは詳しくありません)
大昭和のビックプラスですが、マシニングの主軸が「ビックプラス仕様」でないと効果をはっきしません。
・わかりやすく説明すると「マシニングのビックプラス仕様の主軸」は、少し長め(通常の主軸より0.5mmとか、、)に出来ています。
・ビックプラスのホルダーは、通常のホルダーより、ツバ厚が厚く出来てます。
・・「ビックプラス仕様主軸」+「ビックプラスホルダー」=二面拘束になります。
・・「通常主軸」+「ビックプラスホルダー」=(主軸とホルダーの間にすき間が空くので)二面拘束にはなりません。(二面拘束で無い事を考慮すれば、通常のホルダーの様に使用できます)
お礼
2004/08/31 18:58
有難うございます。
説明不足でしたが、現在スリーロックを使ってます。
能力的には気に入ってるんですが、なんとなく機械のテーパーに負担がキツイ気がして、後に影響が出てくる感じがして・・・。
お礼
2004/08/31 19:59
有難う御座います。
ソリッドですから、そういう心配は無用ですね。
一度ビックプラスも買って使ってみます。