このQ&Aは役に立ちましたか?
2004/08/02 17:00
プリハードン鋼って、用途や成分を教えて下さい。
主に、どんな業界で使用されるのでしょう・・。
プリハードン鋼とは…・
『中程度に焼入れ処理した鋼材で射出成形の金型用鋼材などとして用いられる。一般鋼材の場合、金型の耐久性を上げるために切削後焼入れし、研磨仕上げを行うが、それほど性能を必要としない場合にプリハードン鋼を使用することが多い。ショア硬度約3050で、切削加工するだけで熱処理せずに使用できるのでコスト低減となり、また焼入れによる変形の問題もなくなる。』
とあり,主にプラスチック金型に使用しているようです。
材料は,S55C,SCM440,SUS630,SKD61などです。
詳細はこちらです。
http://www.mtok.co.jp/zairyou.htm#A2
http://www.nikkata.co.jp/kouseinou/kouseinou.htm
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
加工方法ご教授願います。
材質 プリハードン鋼 ±0.003の径と底の形状を同時加工で仕上げる場合、放電で加工する場合のうまく仕上がるこつあれば教えてください。 また、型彫り放電加工以外...
ボルト用材料
圧力容器類のフランジ用ボルトの材料についてです。30数年前はSCM材(JIS G4053)がよく使われていましたが(特に、旧SCM3)、SNB材の規格JIS G...
SKD11とSKH51の違いは?
SKD11とSKH51では どのような違いがあり、 使用用途はどんな違いがありますか? ご回答ありがとうございます。 使用用途は プラスチック成型品の耳を高温...
スリワリフライスとメタルソーの違い
初歩的な質問ですが スリワリフライスとメタルソーの違いと個々の使用用途をお教えください。
メーカー名と用途を教えてください!
叔父の家を整理していたら出てきたものなのですが どこのメーカーの何て名前のものなのかと使用用途がわからないため、どなたか分かる方教えていただけますか?
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。