本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CADデータのファイル名)

CADデータのファイル名の変更に関する質問

2023/10/13 21:31

このQ&Aのポイント
  • 最近CADを買い換えました。今までのCADソフト(Helix)に依存する隠しファイルから、新しいCAD(Solid-MX(2D))はWindowsファイルで見れます。検索機能でファイルを探すことができるので、長文ファイル名で検索項目を盛り込むことを考えていますが、この変更に何か問題があるでしょうか?
  • 現在の案として、ファイル名は「機種を表すコード(2文字)-図番-改版番号-作成者-図面名-以下は自由に書き込み(客先名、装置名、部位名など)」という形式を検討しています。以前は作成者までをファイル名にし、以降を注釈として付与していました。この方式に問題はありますか?
  • 以前はCADの注釈機能を使って書き込んでいましたが、ファイル名に全ての情報を入れる方が入力や編集がしやすく、検索も便利です。ただし、パソコンや業界の流れについて詳しくないため、長いファイル名にすることで起こる可能性のある問題について心配しています。何かアドバイスがあれば教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

CADデータのファイル名

2004/06/17 10:47

最近CADを買い換えました。
今まではCADソフト(Helix)に依存する隠しファイルでしたが、今回のCAD(Solid-MX(2D))はWindowsファイルです。エクスプローラで見れます。
OSの検索機能でファイルを探せますので、この際、検索項目をごっそり盛り込んだ長文ファイル名に切り替えようかな?と思っています。長期的視野において何か問題がありますでしょうか?
(現行案)
「機種を表すコード(2文字)」-「図番」-「改版番号」-「作成者」-「図面名」-「以下は自由に書き込み(客先名、装置名、部位名など)」
※以前は上記案の作成者までをファイル名にして、以後を注釈として付与していました。

今までは、CADに依存する注釈機能で書き込んでいましたが、ファイル名に全部入れ込むほうが入力や編集がしやすいですし、検索もかけやすいです。
運営上のアドバイスもありがたいですが、当方パソコンに詳しくないので「そんな長いファイル名をつけてると○○だよ」というOSやパソコン、業界の流れからの視点が甘く心配してます。
機械設計者12名での運用です

回答 (9件中 6~9件目)

2004/06/18 02:10
回答No.4

>「機種を表すコード(2文字)」-「図番」-「改版番号」-「作成者」-「図面名」-「以下は自由に書き込み(客先名、装置名、部位名など)」

フォルダごとに分類して
\客先名\装置名\機種\図番_図面名_改版番号
ファイル名の先頭は図番
末尾が改版番号


\技術の森\マシニング\搬送ロボット\ABC001_外形図_03.dxf

こうしたファイル名にすると、Windowsが勝手に分類、ソートしてくれる

お礼

2004/06/18 10:52

これって¥をファイル名に入れるってことですよね?これはうちら(パソコン素人軍団)にはちと怖いです。。。勝手に分類ってのは楽しそうですが、個人的に試してみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2004/06/17 23:08
回答No.3

参考程度とお考え下さい。

一般的に、カード会社等がアクセス時の
パスワードの禁則文字が指定されておりますが
これらの使用は将来を考えると避けるべきです。
メールアドレスの構成は参考になると思います。

半角英数字、指定記号を除くと言った方式が一例でしょうか?

お礼

2004/06/18 09:23

早速、調べてみました。いろいろあるようですね。
一度、資料を収集してCAD利用者内で勉強会を開いてみます。
ありがとうございました。

質問者
2004/06/17 20:56
回答No.2

半角カタカナが駄目な理由。
簡単に言えば、文字化けの原因となる可能性が
高いからです。「長期的視野」という考え方から
するといつ障害になるかわかりません。
e-mailでは半角カタカナは使用できません。
もっと詳しく知りたいならば、
「ファイル名」「使ってはいけない文字」で検索
をかけて見てはいかがでしょうか?

自由に書き込みできることのデメリット。
 環境にもよりますが、私ならこう考えます。
 ・自由に書き込みOKにするとうっかりして
  半角カタカナなどを入れてしまうことが
  出てくる。
 ・長いファイル名になると1行で表示でき
  ないので、環境によっては折り返し表示
  される。多分見づらい。
 ・自由に書き込んだ部分に検索に使おうと
  思っていたキーワードが入ってくる可能性が
  あり検索精度の低下が懸念される。
  (意図しないファイルが検索にかかる)
もちろんメリットもあるでしょうから、御社の
環境を考慮の上決めれば良いと思いますよ。

お礼

2004/06/17 22:19

丁寧にありがとうございました。
とても参考になりました。

質問者
2004/06/17 17:08
回答No.1

一般的な話ですが使用を避けるべき文字があります。
情報と情報の区切りには _ (アンダーバー)が
お勧めです。他の記号はなるべく避けたほうが
無難です。スペースもあまり良くありませんよ。
機種依存文字(丸1とか)や半角カタカナは
特にトラブルの元です。
よって、以下は自由に書き込みOKというのはやめた
ほうが良いんじゃないですかね?

お礼

2004/06/17 20:15

ありがとうございます。
早速その方向で検討します。
再度の質問ですみませんが、半角カタカナって何か悪さをするのですか?全員にしっかり言っておかないと、つい使いそうです。
あと、自由に書き込みOKにすることのデメリットも教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。