本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:低熱膨張合金鋳物(インバー材)の細穴加工困ってま…)

低熱膨張合金鋳物(インバー材)の細穴加工困ってま…

2023/10/14 08:22

このQ&Aのポイント
  • 低熱膨張合金鋳物(インバー材)の細穴加工困ってます。深さ10D前後の細穴加工時に2.0以下のドリルが折れる問題が発生しています。素材は粘りがあり、適したTOOL及び加工条件が必要です。
  • 低熱膨張合金鋳物(インバー材)の細穴加工についてお教えください。深さ10D前後の細穴加工時に2.0以下のドリルが折れる問題が発生しています。適したTOOL及び加工条件についてご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。
  • 低熱膨張合金鋳物(インバー材)の細穴加工についてアドバイスをいただきたいです。深さ10D前後の細穴加工時に2.0以下のドリルが折れる問題があります。素材の特性に適したTOOL及び加工条件を知りたいです。ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

低熱膨張合金鋳物(インバー材)の細穴加工困ってま…

2005/08/22 10:40

低熱膨張合金鋳物(インバー材)の細穴加工困ってます、

低熱膨張合金鋳物(インバー材)の細穴加工2.0以下で深さ10D前後の加工時ドリルが折れます、
粘りの有る素材です、
適したTOOL及び条件当ご存知の方お教えください、
  

回答 (2件中 1~2件目)

2005/08/24 18:24
回答No.2

ガンドリルで加工したらどうですか?

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2005/08/23 17:00
回答No.1

こんにちわ 同業者です
インバー材の加工をやっている方ですか。めずらしいですね!
いままで、話をする人がいなかったので、わびしい思いしてました。

答えにはなりませんが、穴あけは非常に難しいです
私も相当ドリルを折っています

2mm以下で10Dは経験がありませんが、私だったら・・・

osg 2.0 EX-GDR を選択(超硬はキライ)
S2700
Z5.0
G98 G83 R1.0 Z-8.0 Q0.4 F25
R-8.Z-9.
R-9.Z-10.
R-10.Z-11.

・  (途中で QやFの変更もありです)

R-19.Z-20.
G80 G00 Z10.0

こんな感じでしょうか?

お礼

2005/08/23 20:53

早速の御回答ありがとう御座います、
参考にさせていただきます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。