本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ベアリングの圧入寸法教えてください)

ベアリングの圧入寸法を教えてください

2023/10/14 11:41

このQ&Aのポイント
  • 工作でベアリングを外力で圧入する際の受け側の加工寸法についてお教えください。
  • ベアリングは外形でφ11mm、幅4mmであり、圧入機は使用できないため、プラハンマーなどで打ち込む予定です。
  • 相手(受け側)の材料はアルミです。一般的な寸法での加工寸法を教えていただけると助かります。
※ 以下は、質問の原文です

ベアリングの圧入寸法教えてください

2005/05/26 11:18

工作でベアリングを圧入したいと思っておりますが、受け側の加工寸法を幾つにするか迷っております。ベアリングは外形でφ11mm、幅4mmです。
圧入機などは無いのでプラハンマー等で打ち込もうと思っています。
相手(受け側)の材料はアルミです。
一般的な寸法でかまいませんので材料加工寸法をお教え願えれば幸いです。
素人質問で申し訳ございませんがよろしくお願いします。

回答 (5件中 1~5件目)

2005/05/28 21:50
回答No.5

初めまして。
色々回答が私も圧入は推奨しません。
理由は小型ベアリングは耐荷重が低いため、圧入側に寸法精度が良くないと回転不良につながり、寿命も極端に落ちます。
接着も良いのですが、塗布量に注意しないと、シール部に接着剤が回り込み回転不良につながります。
私が行った方法は、通常の嵌め合い公差に仕上げて、ベアリング挿入後周囲をポンチカシメを施しました。強固に固定することは出来ませんが、抜け止めとしては機能します。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2005/05/26 23:04
回答No.4

 小径ベアリングの圧入は避けたいです。圧入する事によりベアリングの外径が圧縮され回転精度やノイズ等に不具合が発生します。
 ベアリングの外径寸法は0~-7μ位に仕上がっている筈ですので嵌合内径を+2μ~+8μ位に加工し接着剤で固定するのがベターでこの方法では組み立てに治具を必要としません。
 接着剤の理想は謙気性の接着剤ですが2液タイプのエポキシ系の接着剤でも堅牢に固定することができます。
 嵌合内径の加工は大変難しい物ですがベアリングの特性を十分発揮する為には必要なことです。

2005/05/26 22:21
回答No.3

なに使うか判りませんが
外形が11mmということは、軸径は5mm程度ですよね
なら、メタルブッシュと言う手もあります
この場合、リーマ通しでいいので、加工も簡単です

ミスミあたりのHPを確認しましょう

ベアリングには、規格が決まっており
http://www.ntn.co.jp/japan/product/catalogmenu/pdf/pdf-bearing/a_049_057.pdf
ここを、参考にするとよいでしょう

また、スペース的に余裕があれば、ピローブロックを使うことを薦めます

自信無しになっていますが まあいいや


追記
後レスで書いてあるようにベアリングを圧入は、推奨しません


圧入代が、きつすぎると、回りが悪くなるため

NTNあたりの資料を熟読し
プラハン等で叩くときは、直接、ベアリングを叩くのではなく
ブロックをあて木にして、力を分散させましょう
内輪はくれぐれも叩かないように

2005/05/26 13:05
回答No.2

こんにちは

質問と外れますが
圧入機なければ、
バイスで挟み込むとか
ボール盤のチャックで押すとか
されたらいかがでしょうか。
ハンマーは意外と
むつかしいかも。

お礼

2005/05/26 15:43

私はハンマー以外に思いつかなかったです。
とても現実的で、良いアドバイスをして頂きました。
ありがとうございます。

質問者
2005/05/26 12:03
回答No.1

ベアリングの寸法は結構バラツキがありますので、
外径を実測したうえで、受け側の寸法を
8/1000~13/1000mm程度小さめに加工できれば良いのですが…

お礼

2005/05/26 12:07

とても早いご回答ありがとうございます。
実測外形より小さめに空けると言うことが解りました。
加工精度は厳しいですが色々と工夫してみたいと思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。