本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:知的財産課の目標)

知的財産課の目標設定とは?

2023/10/14 13:22

このQ&Aのポイント
  • 組織変更に伴い新設された知的財産課。ISOの組織に取り込むことになり、品質・環境の目標を設定する必要がある。
  • 知財なだけに特許の取得数が目標としては限定的。研究開発からインプットがなければ目標達成は難しい。
  • 知財課は人員2名の小所帯であり、良い目標の設定に関するアドバイスを求めている。
※ 以下は、質問の原文です

知的財産課の目標

2005/04/22 14:03

 この4月に組織変更があり、知的財産課が新設されました。
そこでISOの組織に取り込むということになったのですが、
当然、品質・環境の目標を設定しなければなりません。
(私共は品質・環境、両方取得しております。)
しかし、部署が知財なだけに良い目標が設定できないでいます。
「特許を何件取得する」では、研究開発からインプットが無ければ
目標達成どころではないし、受動的な立場になってしまうと
思われます。
何か良い目標になるものがありましたら、御教授お願いします。
(知財課自体は人員2名の小所帯です)

回答 (1件中 1~1件目)

2005/04/22 15:00
回答No.1

 知的財産関係の仕事は,幅が広いですし,どこまでが仕事の範囲かは特定できません。技術に加え,法律などの知識も必要ですが,とりあえず,下記のURLが参考になるかもしれません。セミナーは,手始めとしてお勧めします。多くの人との交流からヒントが出てくる可能性は高いです。

 目標としては,できるだけ具体的に,3つだけ決めて,PDCA(計画,実施,確認,処置)の考え方を取り入れて,修正していけばいいと思います。気負う必要はなく,自分ができると思うことの2割増し程度で目標を決めます。将来は,弁理士になる! という目標を個人に課すのも効果があります。

概要;
http://www.jazzsmile.com/patent-chizaibu.html

セミナー
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/ibento3/ip_event_cal.htm
http://www.ryutu.ncipi.go.jp/training/index.html


http://www.jmam.co.jp/pub/booklist/48207_16158.html

 例えば,
(1)自社の技術の強みを調査して一覧表にまとめる
(2)同業他社の技術を調査して一覧表にまとめる
(3)特許を年○○件出願するために,技術部門を援助する
などのように,目標を決めることはできます。

 しかし,目標は,会社規模・業種・社風などによってまちまちなので,このような目標がありそうです,とケースごとに分類してここに書き込むのは,申し訳ありませんが困難です。目標を作るときに考慮する必要があることだけを,次に書きますので参考にしてください。大事なことは,担当者の決心によって目標を作ることです。
(1)トップ(経営者)の意向を理解する
(2)攻めでいくのか,守りでいくのか,両方でいくのかを明確にする
(3)関係部署からある程度了解してもらえること,特に開発部門とは遊離しない目標にする
(4)1年で確実に成果が出ることを一つだけ(たくさんあれば更にいいが)盛り込む
(5)3年後,5年後を見据えた目標にする

お礼

2005/04/22 16:05

 早速の御回答ありがとうございます。
個人目標においてヒントになる内容があり、大変参考になりました。
しかし、二人だけという所帯でも部門目標を設定しなければなりません。
達成度が判定可能なもので何かありましたら再度、御教授お願いします。

「一覧表にまとめてみるという」というのは、普段から調査活動を
おこなっているので取っ掛かりやすく、データをまとめるという
良い機会にもなりそうです!
大変分かりやすいアドバイス、ありがとうございました!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。