本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルマイト皮膜の虹について教えてください)

アルマイト皮膜の虹について

2023/10/14 19:19

このQ&Aのポイント
  • アルマイト皮膜には虹がかかることがありますが、その程度についてわからないのでしょうか。
  • 室内の普通の蛍光灯ではあまり虹が見えないことが多いですが、特定の環境でははっきりとした虹が見えることがあります。
  • 太陽光では虹はほとんど見えないため、どのような環境で虹が見えるのかについて調べたいです。
※ 以下は、質問の原文です

アルマイト皮膜の虹について教えてください

2006/12/12 18:12

プレス加工した製品に装飾用のアルマイトをつけました。
梨地処理で、皮膜は5ミクロン程度です。
この程度では室内の普通の蛍光灯で見た時に皮膜に少し虹がかかって見えるのは知っていましたが、製品外観には問題の無いレベルである判断しました。
ところが得意先から虹の指摘があり、得意先の部屋で見たときに、先の部屋とはまったく違って、かなりはっきりした虹が見えてびっくりしました。この部屋は特別な物ではなくどこにでもある部屋なので、蛍光灯も普通の物を使用しているそうです。
なぜこのようなことが起こるのかわかりません。どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。どのようなところで虹が良く見えるのでしょうか。太陽光ではほとんど見えません。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2006/12/12 23:26
回答No.1

光の干渉によるものでしたら、光源に対して特定の角度で強く見えます。
暗い部屋で点光源一個、なんて状況が一番見えやすいでしょう。
ただ、直射日光はまぶしすぎて逆に色がわからなくなります。
全天から満遍なく光が降ってくる場合はいろんな角度に反射する光が
混ざり合ってはっきりしなくなります。

あと、「普通の蛍光灯」も説明書をよく読むと「肌が美しく見える」とか
「食べ物がおいしく見える」などいろいろ能書きがついています。
波長分布が製品によりいろいろだということです。これも影響してるかも。

お礼

2006/12/13 09:30

明確な回答ありがとうございます。
虹は間違いなく干渉によるものでした。
虹を確認した部屋は普通の部屋(大部屋で、片側が窓でブラインドあり 照明は天井の40Wサイズの蛍光灯多数で普通の明るさ)で、点光源一個なんてことありません。やはり蛍光灯の種類が影響していたのでしょう。
ご指導にありますように蛍光灯の種類についいて勉強してみます。
本当にありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2006/12/13 08:47
回答No.2

ヒブノスさんの言われる通りだと思います。
実際その製品がどこで使用されて、どの程度美観が必要かだと思います。
その虹か気になるようでしたら、膜厚を上げるのか手っ取り早いでしょう。
しかし、単価が上がるかも知れません。処理時間がかかるなどの理由。
そもそも、蛍光灯も人が作った光ですから、本当(何を基本にするか)光とは、とかいえば太陽光が地球上どこでもある光でしょうか?
でも実際、中国製品などは虹色がかった品が多いと思います。

お礼

2006/12/13 19:46

回答ありがとうございます。
やはり虹の対策を、ということになりそうなので、ご指摘のとおり膜厚を上げようと思います。
貴重なご指摘ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。