本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:金型費用が安くならない理由を知りたい)

金型費用が安くならない理由

2023/09/06 14:55

このQ&Aのポイント
  • 金型費用の高さが個人の商品化を難しくしている理由と、中国企業に頼むことの問題点について考えてみました。
  • 金型の不要な成型技術や全自動での大量生産サービスの可能性についても考察しています。
  • また、日本の金型産業の課題や個人での商品化の困難さについても触れています。
※ 以下は、質問の原文です

金型費用が安くならない理由を知りたい

2006/09/07 09:31

アイデアを個人で商品化したいと思っていましたが、金型費用が高くて難しいとわかりました。中国企業なら人件費も安いので国内より10分の一くらいの価格で作れたりはしないのでしょうか?
工作機械が高いと安くできないのでしょうか。

将来は、金型の不要な成型技術(レーザーと光造形樹脂など)ができると思いますか?色々調べましたが、まだ、機械が高くて個人が買えるようなものではないようでした。

もしも、印刷の分野のように、CGで作ったデーターを送って、全自動で機械が安く大量生産してくれるようなサービス(自分で組み立てて、製造販売する場合)も出てくる可能性があるのでしょうか。難しいものは無理かもしれませんが、醤油さしのような簡単な形状なら、どうでしょう。

よろしくお願いします。

いろいろと教えていただきありがとうございました。
質問を出してから、色々反省しました。金型の値段を下げるということは、金型を作っておられる方々の生活を脅かすものであり、熟練した作業を習得するまで何年も修行した結果にしては安すぎるのだろうと思います。

中国に頼む場合の製品管理上の問題点と、3割程度しか安くならないということもわかりました。

私も歯科技工士の経験がありますが、作るものの苦労を分かってもらえない苦労は十分知っております。金属を加工するというのは大変な事です。
歯科技工でも、ミクロの精度を要求される割に、製品単価が安いのです。

できれば、日本の金型産業に影響を与えないように、品質より安さを追求したものと、高価でも高品質な世界とが、住み分けて共存できればいいなと思っております。

日本でベンチャー企業が育ちにくいのは何故かと調べていました。
アメリカなどでは、発明家が商品をインターネットで販売したりしていました。仕組みはわかりませんが、個人が特許を取得しやすかったり、生産支援のシステムがあるのではないかと思いました。

個人で資金を集めるのは困難です。投資者を集めるような仕組みができたらいいなと思っておりました。発明に賛同してもらえる投資者から資金を借りて生産するものです。ただ、現状では、特許費用がかかりすぎて公開審査が無理なようでした。素人の思いつきですみませんでした。

商品化についての備忘録
http://miraisha.blog55.fc2.com/

その他の回答 (14件中 6~10件目)

2006/09/08 08:41
回答No.8

結論から言えば精度や仕上がり具合などに目を瞑れば出来ます。
10分の1以下で出来ます。
こちらでは減価償却という概念を持たない加工屋さんが数多くありますから。
でも単純に計算すると
鉄鋼材料-国際商品ですから日本と中国での差が1/10にはならない。ほぼ同等金額。中には日本より高い鋼種もある。安い材料もあるが実際はどんな材料か分かったものではない。
電気代-思ったほど安くない。日本と比べて数割安い程度。
機械-中国製は安い。但し精度もそれなり(NC旋盤だと数ヶ月で100ミクロン以下の精度確保が難しいものもある)。外国製の機械であればそれなりの減価償却は発生する。
人件費-安いが日本のように一人で数台の機械を扱うのではなく、1台に数人が集まっているので本当に安いと言えるか疑問。
このように考えると、しっかりコスト計算をして品質の良い物を作っている企業では日本の2,3割安い程度にしかならないでしょう。
中国で安いということはそれなりのリスクも計算しなければならないと言うことになります。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2006/09/07 16:55
回答No.7

高いと言うけど型屋で御殿建てたって話聞きませんから。
仮に100万が高いか?100万が高いか?
100万個でなく100万個、いや一億個売れる商品を考えれ販売経費に比べれば相対的に微々たるものですよ!
物を作って売るっていうことはそういうことです。アイデアだけならだれでもあるんですよ!それをどう現実のものにするかが頭と腕と資本の勝負なんです。機械の差なんてないですよ、今時、世界中どこいっても日本製の機械があるし悪い癖でシェア欲しさに海外でダンピングして売るから中国国内のほうが安いらしい。おまけに安い米食ってるんだか競争になんかならないよ、為替の問題じゃない。日本で安く作りたかったら米もってこい。安くて旨い米を
いつまでも農家ばかり優遇してるとドルが無くなって肥料も種籾も買えなくなるぞ。

2006/09/07 13:37
回答No.6

題の「金型が安くならない理由を知りたい」の私なりの回答をします。
とその前に確認したいことがあります。
?shoさんは金型を作るのにどのくらい時間がかかるかご存知ですか?
?ブログの中に工作機械の費用がかかるから、金型の費用が高いとありますが、具体的に機械の費用がどのくらいかご存知ですか?

では、本題に入ります。
ウチでは金型(プレス金型)費用に機械の費用をあまり加えないようにしています。(本当は加えたいですけれど・・。)
それでも難易度のよって何十万とか何百万とかなります。
あと、どんな商売でもそうですけれど、職人技術というものは簡単に手に入るものではありませんし、手に入れるのに何年もかかります。
金型にしても機械にしてもその上で値段が決まります。

それでもどうしてもと言われるならば中国にお願いしてはどうでしょう。
ほかの先生方も言われていますが、きっちり管理をしていかないととんでもないものを中国は作ります。そして航空代もかかります。
その覚悟がおありならば止めはしませんが、大変だと思いますよ。

参考になれば幸いです。

2006/09/07 11:52
回答No.5

こんにちは。

金型屋さんのコストはその金型屋さんの技術レベルによって価格は
まちまちですので必要なレベルに応じて探してみては如何でしょうか?

精密部品の金型と雑貨品の金型では同じ大きさでも当然価格は違います。

雑貨品レベルの金型でも高いと感じられるようならば
中国等に頼るしかありませんが、それでもいいとこ半額程度だと。


どうせ中国で金型を作るならば、成形もできる企業に一括で投げれば
トータルでのメリットが出てくると思いますよ。
金型のメンテ・改修も自分達でするでしょうからそういった心配も
いらないでしょうし、向こうの成形チャージは安いですよ。
(それでも国内の1/10は無理だと思いますが…)

言葉の問題があること、放っておくととんでもないものを作るので
立上げ後の管理強化などの難しい面もあります。

2006/09/07 10:59
回答No.4

金型を生業にしてるものとして一言、高い!高い!と文句ばかり言わないで高くても採算のとれるもの考えろ!こちとら試作屋じゃあないんだから、いいもの沢山つくるのに苦労してるんだ!
ってんじゃ話にならんて。
そうですね光造形なんか使えば試作も出来るし簡易型で数百ぐらいなら作れるだそう。中国行けばなんでも安いし、どうぞ止めはしません。飛行機代使って。
自分でやりたきゃ東急ハンズでも行っておじさんと相談してくれば相応の手間を掛ければ自作だって出来ますよ。ネットで探せば試作屋さんのサービスがありますよきっとどこかで見たなー。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。