本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:組図から部品図に展開する方法)

組図から部品図に展開する方法

2023/09/07 05:36

このQ&Aのポイント
  • 組図から部品図に展開する方法について質問です。組図を書く際には、層ごとに部品図を書いています。部品図に展開する際には、その層だけを新しいファイルにコピーし、レイアウトの調整を行っています。また、組図と部品図の関連は部品リストで管理しています。
  • 質問1では、組図から部品図のレイヤーに展開する際に、他のファイルにコピーして完成させる方法か、部品図のレイヤーに寸法線や仕上げ記号を入れて使用する方法かについて尋ねられています。また、質問2では、CADを書く人がいないため、一般的なルールで書きたいという要望があります。
  • 組図から部品図に展開する方法について、他の方の実践や一般的なルールについての情報を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

組図から部品図に展開する方法

2006/08/18 08:26

現在2D CAD としてドラフトボードというものを使用しています
初心者です。
私のCADの書き方
1、組図を書くとき層毎に部品図を書いています。
2、この組図から部品図に展開するとき、その部品図の層だけにして
   この層を全く新しいファイルにコピーしたのち、三面図同士が離れていたり、
   正面図、側面図、上面図等のバランスがわるいので、そのレイアウトを直しています。
3、新しく造った部品図のファイルと組図の関係は組図のなかに部品リストを作り
    管理しています。
以上の方法をとっていますが、
質問
1、組図からその部品図のレイヤーに展開したときにすでに部品は図面になっているのですが
    みなさんはその図面から私のように他のファイルにコピーしたのち、部品図として
    完成させていますか、それとも、その部品図のレイヤーに無理矢理寸法線、仕上げ記号をいれて
    つかっていますか、
    ちなみに 別ファイルにすると、組図を変更したとき、シッカリ覚えていて、関連する部品図を
    一通り直さなければならず、大変です。皆さんはどのようにされていますか?
2、私しかCADを書く人がいないため、標準というものがわかりません。
    あとからきた人がわかるように一般的なルールで書きたいのですが
    AUTO CAD の場合でもME10でも結構ですので、組図から部品図に展開したとき、
    組図のレイヤーをそのまま使用して部品図するのか、私のように別ファイルを造り管理
    するのか教えてください。
    

その他の回答 (7件中 6~7件目)

2006/08/18 20:08
回答No.1

私の場合は、検討専用のデータで部品を書いて、図面化するときは組図・部品図の両方を別ファイルで作っています。
理由としては、部品・寸法・各種記号(2~4種類に分類)・枠でレイヤを分けているので、組図の中に書いたりすると、レイヤが足りなくなるからです。

1、検討専用のデータで部品を書くとは・・・
→検討用データの中で部品を書いて、問題が無いと判断したら図面化します。
部品を書くときは、目的によって検討方法が変わってくるので、はっきりとはお答えできません。

2、組図の中に書いたりするととは・・・
→組図内は部品毎にレイヤを分け、取付に関する寸法、各種記号などをさらに分けて書いています。
このときに寸法だけで、いくつかに分類してレイヤを分けています。
私の使っているCADではレイヤ数が256で、大抵の機械での部品数は200前後なので、組図内で部品毎に寸法を付けていると、必ずレイヤが足りなくなってしまいます。
それに、ファイルが重くなるので逆に面倒になってきます。

3、部品 寸法 各種記号 枠でレイヤを分けておられるとのことですが・・・
→部品図・組図を問わず、葉数1枚につき、1つのファイルで管理しています。
このときに明確な管理方法がないと、ファイルを探すのに苦労するので、要注意です。

お礼

2006/08/19 07:37

有り難うございます
できればもう少しお教え頂けないでしょうか
1、検討専用のデータで部品を書くとは
        部品図を先に書くと言うことでしょうか
2、組図の中に書いたりするととは
       組図の中は部品毎にレイヤー分けずに書くと言うことでしょうか
3、部品 寸法 各種記号 枠でレイヤを分けておられるとのことですが
      部品は個々の部品毎にファイルを別にしているとのことでしょうか

お忙しいかと思いますが
 いつでも結構ですのでお教え頂ければ大変助かります。
よろしくお願いします。

                       以上

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。