このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/11/09 14:00
私、キャリアは少ないのですがエンジニアです。現在、小型のダイヤフラム式ポンプを開発・設計しなければならなくなりました。ダイヤフラムはシール機能があるゴム製品ですが、かなりノウハウや知識が必要なことはエンジニア初心者の私でもわかります。
ダイヤフラム設計のキャリアのない人間でも、ダイヤフラムのノウハウや知識がわかり、シール寸法、ダイヤフラム形状、肉厚、硬度、材質等をどのように求め、どのように選択するか等がわかるような参考書や参考文献を知っている方やそういった参考書をどこのWebで購入できる等がわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
みなさまのご意見やアドバイスをお待ちしております。
ダイヤフラムだけでなくシール製品全般のノウハウがわかる本でもよろしいのでお願い致します。
どなたも回答してくださらないということはそういった参考書等は無いのでしょうか・・・
少々古いですが、パッキン技術便覧が産業図書より出ています。
この本の第14章に平型ダイヤフラムをピストン駆動するポンプが実例として掲載されており、後半にはパッキン素材について詳しく掲載されています。
最新の技術情報はパッキンやOリングをキーワードとしてメーカーのWebサイトをご覧下さい。
回答ありがとうございます。
古い本であったとしましても設計に使用するノウハウというか計算式等は変わらないと思われますので、参考に致します。
ちなみに価格や14章に記載の内容をさらに詳細にわかりますでしょうか?
また最新の情報はやはりメーカーWebサイトに掲載されている情報を探すしかないのでしょうか?
2007/11/13 14:05
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。