このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/09/14 15:00
「孫入れ子化する」というのはどういう意味ですか?
また、英語にするとどんな表現になるのでしょうか?
英語の表現に加えて、'孫'入れ子の意味するところがわかりません。
入れ子とどう違うのですか?
「孫入れ子化する」って初めて聞きましたね。
おそらく入れ子の中にさらに入れ子するんでしょうね。
ウチでは入れ子のことをインサートという言葉を良く使います。
たとえばBをCにインサートするとか・・。
(CにBを入れ子する)
孫のことを考えるとおそらく
AをBにインサートし、さらにBをCにインサートする。
CからAを見れば孫?
考えても今の言う孫入れ子をする必要ってどんなとき?と思いますが・・。
参考になれば幸いです。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
どうもありがとうございました。
2007/09/19 11:28
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
primary nest ← 子
secondary nest ← 孫
nesting ← 状態
かなー
お時間をとらせて申し訳ありませんでした。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
2007/09/14 16:56
金型構造とのことですが、現物又は図面を拝見していないので
何とも言い難いのですが
例えば本体に2個入れ子が有って入れ子同士が空間上干渉しなければ
お互い子同士ではないのですか?
子に更に入れ子が入れば その入れ子が孫になりませんか?
家系図のつもりで話しているのですが
1次入れ子 → 子
2次入れ子 → 孫
で↑を意訳した方がわかりやすいような気がしますが
お答えありがとうございました。
二重に入れ子構造にすると理解してよろしいですか?
2007/09/14 16:39
NESTING かな?
プログラムでも使われますが
お答えありがとうございます。
金型の設計だと思います。
英語の表現と、加えて、'孫'の意味するところが知りたいのですが・・・
引き続きよろしくお願いします。
2007/09/14 15:58
関連するQ&A
整数倍に丸める
とはどういう意味ですか? 資格勉強で出てきた表現ですが、馴染みがない、 宜しくお願いします。
金型について
金型でメンテ後にさび止めスプレーをかけたんですが スライドの裏面にグリスをつけた箇所がありその部分と重なる可動側の入れ子の部分にさび止めスプレーはかけなくても大...
( )寸法? 正しい意味や定義は?
うちの会社の図面では、”( )寸法”を見かけます。 僕は転職しているのですが、前の会社では、”( )寸法”は、 寸法を入れなくてもわかる寸法だが、親切に入...
初期流動管理とは?
取引先から初期流動管理の資料を提出するように言われているのですが、初期流動管理の意味が、いまいち分かりません。 資料は、ヨーロッパにある当社工場からもらわないと...
mv2/gって
添付のmv2/gってなんですか? 式の意味が分かりません。 ご教示下さい。 先頭もeを使っていますが、この式のそれぞれの項の意味も一緒にご教示下さい。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。