このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/09/10 16:37
ステンレス(SUS430系)鋼管・鋼板の価格の推移が知りたいです。
ステンレス(SUS430系)の過去1年間の価格の推移を知りたいです。
業界:自動車
理由は客先、購買担当者から材料等の値上がりで販売する製品が高くなった根拠を材料の価格の推移で提出するよう、お願いされたからです。
sus304については、過去のデータまでとまったデータをネットで見つけたのですが、SUS430系が見つかりません。
どなたかそのような情報お持ちでないでしょうか。
もしくはそのようなサイトは知りませんでしょうか。
有識者の方、よろしくお願い致します。
私は、以下のURLを利用させてもらっています
月単位の価格変動が分かります
データによってはかなり古い年代のものまであります
SUS430は出て無かったですね
回答ありがとうございます。
ようなんですよ、ここはよく利用させてもらっているんですが、
430系は出ていないんです・・・。
何か理由があるんですかね?
2007/09/11 17:26
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
有料ですが下記サイトで扱ってます。
http://www.steel-industry.com/sangyomail/tdata_order.html
あとはステンレス材メーカーに問い合わせると、自メーカーについては答えてくれるかと思います。
早速の回答ありがとうございます。
鉄鋼新聞のように無料で過去のものを提供しているところがあれば
よいのですが・・・。
材料メーカーにも問い合わせしているのですが、なかなか回答がなくて困っています。
2007/09/11 08:18
関連するQ&A
ステンレス溶接部のさびについて
お世話になります。 ステンレス溶接部のさびについて、アドバイスをいただきたく思います。 水中(ぬるま湯程度)に出し入れするような条件で使用するのですが、溶接部に...
SUS材とアンモニアについて
SUS304orSUS316Lをアンモニア雰囲気で使用したいと思っています。 問題点などがありましたら教えて下さい。 使用温度範囲は、-20℃80℃を想定してい...
鋼板の曲げ耐力は
側溝が狭く、車幅ギリギリで、鋼板を敷こうと思いますが、曲げ耐力は有るでしょうか? 車重1500kgで耐えれますかね? 素人でスミマセンよろしくお願いします。
ボンデ鋼板の板厚について
初心者です。ボンデ鋼板のJIS規格では板厚2.0が載っていなかったのですが、 一部の社員さんからあると言われました。 規格外で2.0の厚みのものがあるのでしょう...
ステンレスの磁性
オーステナイト系ステンレス(316L)の表面に,ステライトなどの溶射処理を施した場合,組織がマルテンサイト化して磁性を帯びるということはあるのでしょうか. 業者...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。