このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/09/05 09:53
新しい商品を開発しています。
プッチンプリンのように指で樹脂を折る構造の製品を考えていますが
容器内にアルコールが入ります。
アクリルを検討していたのですがアルコールに弱いようなので
他によい樹脂はないかとネットで検索したのですが…
ちなみに穴径はΦ4、折れたピンは完全に分離することが望ましいです。
お勧めの樹脂ありましたら教えてください。
耐薬品性の高い樹脂というとPPを1番に思いつきます。
(耐熱性は低いですが…)
ピンの除去は容器内側からピンに肉盗みを入れる等の工夫で
対応可と思います。
尚、過去の投稿を見させていただきましたが、全て受付中なのが
気になります。
解決したものについてはお礼の投稿と共に解決済みの処理を
しましょう。
放置しているとレスが貰えなくなりますよ。
ご自分の質問の検索方法は以下の通りです。
ログイン→「ユーザー情報」のタブをクリック→「過去の投稿」をクリック→
Boxが表示されますのでBoxの右端の下向き矢印をクリック→「質問履歴」
と「回答履歴」が表示されますのでどちらかをクリック
以上でご自分の質問及び回答の履歴が表示されます。
回答ありがとうございます。
また、ご指摘ありがとうございます。そういう認識がなかったもので
これから気をつけます。
受付中の質問これ以外終了させました。
いや、させたつもりです。できてますか??
自分の質問の検索方法がわかりません。
2007/09/05 13:10
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
アルコールの種類によると思います。炭化水素の鎖が長い、大きい場合はより耐溶剤性に特化する必要があると思います。しかしエタノール、メタノールなら、大抵のプラスチックが使えると思いますが・・・。
焼酎の容器にもなっているPETとかはどうでしょうか?プッチン、がうまくいくかどうかは検討の余地がありますが・・・。
回答ありがとうございます。
アルコールの種類お客さんもはっきりわからないみたいで、
アルコール系の薬品との事です。
PET上手く折れますかね??
ペットボトルの感じだと難しそうな感じがして…
2007/09/05 12:25
関連するQ&A
プラスチックのチャック
3つ爪でも4つ爪でもいいのですが、プラスチックのチャックってありませんか?爪だけじゃなくて、土台もプラ。
プラスチックのフィルムをつけたまま湯煎
ベビーフードの瓶の外側に付いているプラスチックのフィルムを剥がすのを忘れて、5分くらい、沸騰しているなべにかけてしまっていました。 フィルムは縮んでしまっていた...
サーモプラスチックラバーの組成分について
TPR(サーモプラスチックラバー)は合成樹脂だと理解しておりますが、 プラスチックと云うくらいですから、主成分としてプラスチック樹脂が使われている物と思うのです...
PE,PPでアルコール耐性がない場合はありますか?
ご存じコロナ対策の影響でアルコール消毒用のスプレー容器が枯渇しています。 探したところ、芳香剤スプレーで、容器がPE(ポリエチレン)、スプレーがPP(ポリプロピ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。