サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
暇なときにでも

プラスチックコップの作り方

2018/12/09 20:23

添付の画像のようなプラスチックのコップは、射出成型で作るのでしょうか?
その場合、金型の割れ目は、どこにするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2018/12/09 21:08
回答No.3

>金型の割れ目
パーティングラインは、設計者によっても違いますが、
以下のように取っ手の中央部と、胴体(外側)中央部、胴体(内側)縁部、
胴体(底部)に別れています。(底部は写っていません)
大きく分けて、取っ手部(左右)と胴体部(外側と内側)の4方向に
あるものもあります。
https://japanese.alibaba.com/product-detail/professional-diy-plastic-injection-cup-and-saucer-molds-coffee-cups-moulds-drinking-cup-molds-in-huangyan-taizhou-1660147317.html

何れも、縦方向の動きとスライドコア方式で横方向の動き(取っ手部)
の2方向が金型にはあります。
スライドコアの動きは、以下をみて下さい。(2’10”あたりからです)
https://www.youtube.com/watch?v=vr2tLE2q0EU

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2018/12/09 20:47
回答No.2

 内部(キャビティ、肉引き)、外部が3個。
 外部は底面と取っ手の中心で半割。
 よほど高級品でなければ、こうすると思います。
 パーテーションラインはバフがけする場合もあるでしょう。

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。