このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/04/06 21:31
いつも勉強させていただいてます。
初歩的な質問でお恥ずかしいですが、横型NC旋盤にてドリルで
φ1.9下穴加工後、平錐でφ2.0止まり穴仕上加工(深さ10mm)
おこないますが加工切粉が残ってしまいます。
完全に改善するのは無理だとは思いますが最少化するためには
?どんなツールが最適でしょうか?
?推奨メーカ・商品名など教えていただけませんでしょうか?
サブテーマとして穴内の面粗度がRzJISで6.3と
ちょっと厳しいです。
被削材はSUM22(鉛レス)です。
F・PツールのSHシリーズリーマがいいと思います。
完全止り穴用です。
具体的な推奨商品ありがとうございます。
早速注文いたしました。
2007/04/07 12:01
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
エンドミルは試されましたか?
ドウェルはしていますか?
エンドミルは現流量産品でもあまり使用していないもので
あまりメーカーを知りませんでテストしていません。
どこかいいメーカーがあれば教えていただけると助かります。
平錐加工でのドウェル時間もいろいろ試したのですが
差があまりありませんでした。
刃具形状自体がやはり不適切だと考えています。
2007/04/07 12:06
関連するQ&A
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。