本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルマイト処理のマスキング材料について)

アルマイト処理のマスキング材料について

2023/10/15 18:30

このQ&Aのポイント
  • 6063材にアルマイト処理を行う部品で、平面部を導通をさたい時には機械加工で削ってアルミ材を露出させています。
  • 加工工場のアルミの粉塵等の問題もあるので、マスキング手法について検討しています。
  • 基板エッチング用マスキングテープやその他のマスキングの使用例等ご指導いただきたくよろしくお願いいたします。
※ 以下は、質問の原文です

アルマイト処理のマスキング材料について

2007/02/27 15:25

お世話になります。
6063材にアルマイト処理を行う部品で、平面部を導通をさたい時には機械加工(ミニベルトサンダー等)で削ってアルミ材を露出させています。加工工場のアルミの粉塵等の問題もあるので、マスキング手法について検討しています。基板エッチング用マスキングテープも使用できそうなことが検索でみつかりました。基板エッチング用マスキングテープやその他のマスキングの使用例等ご指導いただきたくよろしくお願いいたします。

回答 (5件中 1~5件目)

2011/03/29 15:25
回答No.5

私達は、アルマイトのマスキングテープを製造しているものです。
弊社は特殊なアルミシートにて弊社開発の粘着剤を塗布し販売しております

上記の回答の中に鉛テープのアドバイスなどもありましたが、鉛テープは環境面で使用が制限されているようです。
通常のアルミテープだと、アルマイト中にテープにしわが入り侵食される
ケースが多く、綺麗にラインが出ないようです。

アルマイト表面処理メーカー様にかなりの数量を出荷させていただいて
おります。もしお困りでしたらサンプルシート等をお送りすることは可能です。

下記アドレスの浅田まで問合せいただければと思います

ちなにみこのサイトから沢山の問い合わせをいただき

おかげさまでサイズのバリエーションが増え、尚且つ小ロットでの対応

も可能になりました。

改めてお困りの方は

asada@horiko.jp

までお問い合わせください

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/06/21 17:58
回答No.4

私達は、アルマイトのマスキングテープを製造しているものです。
弊社は特殊なアルミシートにて弊社開発の粘着剤を塗布し販売しております

上記の回答の中に鉛テープのアドバイスなどもありましたが、鉛テープは環境面で使用が制限されているようです。
通常のアルミテープだと、アルマイト中にテープにしわが入り侵食される
ケースが多く、綺麗にラインが出ないようです。

アルマイト表面処理メーカー様にかなりの数量を出荷させていただいて
おります。もしお困りでしたらサンプルシート等をお送りすることは可能です。

下記アドレスの浅田まで問合せいただければと思います

2007/03/02 12:39
回答No.3

弊社でアルマイト御願いしているところでは、シリコンにてマスキングします。ただ量産物の場合マスキング代は高くつきます。
下手すると今やられている後加工の方が安いかもしれません。

当社でも導通が必要なパーツについて、マスキングと後加工検討しましたが、数が多くなると後加工の方が安く済んだということがあります。

ただ後加工の仕方ですが、たまたま穴だったのでプレスにて被腹部をワンパンチで剥がすやり方をしました。

お礼

2007/03/02 20:46

ご回答ありがとうございます。アルマイト後にプレスして切断面にアルミを露出させるという方法ですか。金型費用はかかりますが、数箇所を1回で加工できるメリットはありますね。参考になりました。ありがとうございました。

質問者
2007/02/28 00:17
回答No.2

テープ類でのマスキングにはチョット疑問があります。というのは、段ボール箱からラベル類を剥がす際にヘアードライヤーで熱するとキレイに剥がれるのですが、一旦冷えてしまうと強固に張り付いて絶対に剥がれなくなるのです。アルマイトの工程でも乾燥がありますので加熱に対処できる接着剤を使ったものでないと後の処理が大変になると思います。また事前の貼り付け面の管理も大変ではないかと思います。
事情が許すのであればアルマイト処理業者さんが使っている輪ゴム(耐熱シリコンゴム)でマスキング素材を保持できるようだと楽になりそうな気がします。
マスキングだと必要な仕上がり面はマスキング素材の形状よりどうしても小さくなって境界もあまりハッキリしない傾向がありますので、この点にも配慮が必要になるかもしれません。

もしも具合のいいマスキング材料が手に入るようでしたら、アルマイト処理業者さんに苛性・洗浄後の乾燥とマスク貼り付けをお願いできれば効果が高いと思います。

いえいえ。
実際にタップ穴の周囲をテフロンワッシャー+チタンワッシャー+チタンネジでマスキングしている例を見ましたが、ワッシャーの形よりだいぶ小さい部分しか効果が無かったんです。それがテープ類で後処理が楽なものとなるともっと周囲からの剥がれ方が一定しづらいように思えましたのでマスクの周囲をしっかりフィットさせる例として挙げて見ました。簡便でいい方法がみつかるといいですね。

お礼

2007/02/28 09:38

ご回答ありがとうございます。シリコンゴムがしっかり押さえられればマスキング可能なわけですか。参考になりました。ありがとうございました。

お世話になります。塗装のマスキングのように簡単にいかないですね。締め付け物がアルマイト層を破壊して、アルミまで確実に導通するようなリベットみたいなものとか、レーザーでのアルマイト層の破壊とかも検討してみようと思います。ありがとうございました。

質問者
2007/02/27 17:26
回答No.1

アルマイトのマスキングとしては、鉛テープやアルミテープを使用しています。平面でテープが貼りやすければ充分対応できると思います。

但し、テープを貼るときはアルミ表面は清浄にしておかなければなりません。

補足

2007/02/27 18:20

ご回答ありがとうございます。以前、鉛テープを試したことがあるのですが
ものすごく剥がしずらかったのですが、アルミ表面を清浄しておくと剥がしやすいでしょうか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。