サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

ワイヤー進入の位置と進入する線の作図

2007/01/25 18:04

マスターキャムで

2Dのキャドデータを読み込んでワイヤーカットの

 パスを出したいのです。

 進入していくときのラインというのは
CADデータに付け足して
 作図しないといけないのでしょうか?
そういうのを作図しないでいるとCAMが勝手に進入する位置を
 決めているようですが、 どのようにしたら進入する位置を
 設定できるのでしょうか?  
 やはり進入ラインを作図するのでしょうか?



またツールパスで輪郭を押してチェインで輪郭を選んだとき矢印がでますが、一瞬にしてその矢印が消えます。どこどこがチェインとして選択されているかゆっくり確認はどのようにしたらできるか
 教えていただけないでしょうか?
 よろしくお願いいたします。

回答 (1件中 1~1件目)

2007/03/13 10:44
回答No.1

こんにちは。
基本的な設定はメーカーが提供しているサンプルデータを見ると解ると思いますが。
パスの進入は曲線の切れ目が基本なので進入点で曲線を分解しなければなりません。
スレッド点を作成するかパラメータでスレッドの位置を設定できます。

>どこどこがチェインとして選択されているかゆっくり確認はどのようにしたらできるか教えていただけないでしょうか?

 解析/チェンで輪郭を支持すればチェンされているデータがハイライトされます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。