本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転造の技術について)

転造の技術について

2023/10/16 03:36

このQ&Aのポイント
  • パイプ状の物を転造することは可能なのか
  • 肉厚何mmまで可能なのか
  • Φ13内径Φ8、Φ14内径Φ10のパイプを転造して台形ネジを作ることを検討している
※ 以下は、質問の原文です

転造の技術について

2008/08/26 09:49

パイプ状の物を転造することは可能なのでしょうか?
また、出来るのであれば肉厚何mmまでなら可能なのでしょうか?
ちなみに、今Φ13内径Φ8、Φ14内径Φ10を転造して台形ネジTr14×2,Tr15×2を作ろうと思っています。

回答 (4件中 1~4件目)

2008/09/03 21:13
回答No.4

ああ失礼!「エスアンドエフ」は国内の総代理店でした。
メーカはORT。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/09/03 21:09
回答No.3

普通の転造だとt>d/3ぐらいないと難しい。
割れる。


うす肉だと、3ローラ式の転造盤
エスアンドエフと言う海外のメーカ
http://www.sandfinc.co.jp/item/kigyo2/top.html

国内メーカもあったと思うが、リースしかやっていなかったと記憶している。
小型のものなら、別メーカで縦型のものがあったかな??

どちらにしろ、精度はダイス修正で対応なの、試加工も難しい。

2008/08/27 09:10
回答No.2

転造には転造機とダイス(歯の形状をした押しつけ工具)が必要となるのと、素材径が規格で決められていますので、Φ13からTr14を作ろうとしても出来ないと思います、しっかりと寸法を見直す必要が有ります。
パイプに関してはメーカーに聞くのが確実と思いますよ。
転造は量産向けですので数個程度~50ヶ程度では機械加工で作った方が安上がりです、強度等の問題で有れば熱処理をすればOKです。

お礼

2008/09/04 11:18

回答ありがとうございます。
もう一度寸法を見直し、メーカーに聞いてみます。

質問者
2008/08/26 14:54
回答No.1

先ず、転造機メーカーに、確認した方が良いでしょう。
転造機メーカーの開発費か、貴社の開発費になるかは、?ですが、
試作を前提に、調査依頼をしたら如何でしょうか?

餅屋は餅屋です。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。