このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/05/16 15:30
3Dの中間ファイルのダウンロードサイトを作成しています。
PRO-E WF2を使用して、IGES・STEP・PARASOLIDの3つの中間ファイルを作成し、ダウンロードできるWEBサイトを作成しようと苦戦しています。
しかし、HTMにリンクさせたダウンロードファイルをクリックすると、
IGES・PARASOLIDの場合、テキスト形式で開いてしまいます。
(STEPは、「保存」か「開く」の選択が出来る
ダウンロード画面が出てきます)
右クリックで「対象をファイルに保存」を選択し“ファイルの種類”で
「すべてのファイル」を選択しなければ、IGES・PARASOLIDファイルを保存することが出来ません。
ダウンロード画面が出るようにするにはどうしたらよいかご存知の方、教えてください。
(圧縮ファイルにすると良いでしょうか・・・)
よろしくお願いいたします。
ヒント ZIP
EXE形式の自己解凍はウイルスと間違えられる
圧縮の場合、exe形式はやめたほうがいいのですね。
情報ありがとうございます。
2008/05/19 08:38
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
Rでグラフを作成したいです。
Rで水を境界面としたブリュースターの法則の反射率と入射角のコードを書きたいです。Rについては素人すぎてよくわかっていないのでご教授お願いします。
2D-CADで、三面図から立体図を描くには
現在、2.5D機能のない2D-CADを使用しております。組立手順書や取扱説明書などに載せる立体図を作成する時に、三面図の線を1本1本投影し直しながら、膨大な時間...
Fusion360 図面作成時の断面図に関して
Fusion360 図面作成時の断面図に関してなのですが、 一部分の断面図を作成しようとすると全体図になってしまいます。 例としてはねじ穴の断面図作成時にXY平...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。