サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

SUS304と310Sでの耐久性の比較

2008/03/21 22:25

連続光輝焼鈍炉のベルトにSUS304を使っているのですが、SUS310Sに変更すると寿命はどれ位のびるのでしょうか?価格は2倍ほどするので、最低でも2倍以上使えないと意味がありません。炉内温度は1100℃です。
SUS310S以外で他の材質でもかまいません、コスト的に一番適しているものをご存じでしたら
是非教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

回答 (1件中 1~1件目)

2008/04/08 09:19
回答No.1

hiro様はじめまして。

熱処理は、客先(部品、材質)よって違うので一概に言えませんが、
SUS310sでは寿命は延びますが、ステンレス部品を
焼いておられるところは、
製品の色味の仕上がりに影響がでるみたいで、
寿命が延びても交換せざるおえないみたいで、
安いSUS304を使用してるみたいです。

お礼

回答ありがとうございました。

2008/09/27 10:24

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。