このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/03/14 19:03
はじめまして。
お願いします。
作成プログラムを、操作盤に一括転送したいのですが。
転送が、一つ一つしかできません。
まとめて、転送出来る方法があれば、教えて頂きたいのですが、
よろしくお願いします。
入力方法は、
コンパクトフラッシュ(メモリーカード)
(パソコンで作成したプログラムを、操作盤に入力)
機械
ファナック
series32i
試した入力方法
入力機器を読み込み可能な状態にします。
機械操作盤上のeditスイッチを押します
プログラム一覧画面をだします
表示させます
ソフトキー操作を押します
右端ソフトキーを押します
ソフトキーリードを押します
入力対象となるファイル名を指定します。
(入力対象ファイルを入力しなければ、デフォルトのファイル名が
全て選択されます)
↓
この部分で何も指定していないのに、一括ファイルになりません。
他に、方法がないか、色々試しましたが。
一括で転送する事が出来ませでした。
何か、方法があれば、教えて下さい。
よろしく、お願いします。
こんにちわ。
沢山のファイルを1個づつ送るのは大変ですね、
私のところでは「竜の子」さんのソフトを使っています。
10個までならまとめてくれます。
操作の簡単ですからパソコンですぐにまとめられますよ。
Nc In One というソフトです。
下のアドレスでダウンロードできます。
お試しください。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~NCPRO/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ファナック NCの範囲指定をしてのプログラム削除
ファナックのNCプログラムを削除する際、範囲指定(例えば、O2000~O2999)での 削除方法などはありませんか?
NSフライスの選定について
バイク整備、カスタムを行っています。 汎用旋盤で簡単なものは作っているのですが、フライスでなければ作れないものが有るので、NCフライスの購入を検討しています。 ...
アマダAP100導入について
場違いの質問かも知れませんが、アドバイスをいただけると 助かります。 弊社は食品機械の製造を行っておりますが、板金加工部門では アマダ製のタレパン、プレスブレ...
OSPで、ネジ切りのプログラム
旋盤の初心者です。 OSPで、G71を使ってネジ切りのプログラムを教えてください。 材料S45C、チップTNN32ER6001 外径に、端面Z0→Z-10.ま...
球面加工プログラム
材料ショアA70を NCフライス盤に固定治具(これも作り方がわからない)をのせて材料を球面加工したいのですが、球面加工のプログラムが全くわかりません。 もちろん...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。