このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/03/13 10:37
ガラスレンズに吸盤で吸着した時、その吸着痕が残ります。この痕を簡単に消す方法はありますか? ちなみに、材質はニトリルゴムです。
このレンズペンを使うと簡単に取れます
レンズに指紋を付けたりした場合アルコールなどでふき取っても
指紋は取れますがシミが残るようなことを経験したことありませんか?
これはカルチャーショックものです
値段も安いはず!?
超微粒子なのでレンズには全くキズはつきません
お勧め!!
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
光学系部材に残る水垢等を簡単に手拭きで処理する場合、クエン酸水
で一度拭いた後アルコール等で拭くと洗浄度があります。一度試して
見てください。 濃度は 0.5%ぐらいで大丈夫だと思います。ハンドリング時の
皮膚への影響も少ないので安全です。
大変参考になりました。早速試してみます。ありがとうございました。
2008/03/13 14:40
20年以上も前の事ですが、自動車のウインドガラスを同様に吸着。
その使用は、乳白色のシリコン系ゴムでした。
吸着痕は、残っていると思いますが、色が白系なので目立たないだけ。
貴殿が使用しているニトリルゴムが黒系色なら、効果はあります。
関連するQ&A
30歳を過ぎると覚えにくくなるんですか?
新人の頃に先輩にこう言われました。 「30歳になるまでに出来るだけいろんなことを覚えとけ。30歳を過ぎるとなかなか覚えれなくなるから。と言うか、覚えれないほうが...
ベークライトのタップ加工について。
再度の質問ですが、ベークライト成形品(ガラス繊維15%含む)t=3,にM1.4x0.3の タップ加工していますが、磨耗が激しく、長持ち致しません。 毎加工時に悩...
超音波洗浄機の設置
精密部品を四角いステンレス槽で洗浄しようと思っていますが、加工時のクラックや深い溝の中も洗浄するため、超音波洗浄機の導入を考えています。振動板を槽の底面に設置す...
IAI単軸ロボットのコントローラーについて
https://www.iai-robot.co.jp/product/series/control-guide.html 単軸ロボットのコントローラーで、制...
液滴する時に速度落下速度推算ができますか
いつもお世話しなります。 ノズルから吐出させる液の液滴について 知りたいですが、 種類が違う液が同じ流量で吐出させても 何か結果物が違いますので、 液滴の状況...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。