本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:万能投影機の点検方法について)

万能投影機の点検方法と合否判定の基準

2023/10/16 14:30

このQ&Aのポイント
  • 万能投影機の点検方法や合否判定の基準について詳しく教えてください。
  • 万能投影機の点検方法や使い方について知っておきたいです。また、合否判定の基準も教えてください。
  • 万能投影機の点検方法と合否判定の基準を教えてください。使い方がよく分からないので、簡単な方法も教えていただけると助かります。
※ 以下は、質問の原文です

万能投影機の点検方法について

2008/02/15 12:10

測定機の管理について定期校正などありますが、社内校正(点検)を検討しています。知人に必要な物を確認し、標準スケールと読取スケールを購入しました。しかし、使い方などが良く分りません。簡単な点検方法などありましたら、ご指導願います。また、合否判定の基準などもお願いします。

回答 (1件中 1~1件目)

2008/02/18 09:58
回答No.1

実際に使ったこはございませんが、

標準スケールは倍率のチェック
読み取りスケールはP0.5で投影機のフルストロークをチェック出来ます。
両者ともガラス製ですので熱膨張を考慮して20度でチェックすることが肝要です。
投影機は作業者によって誤差があるケースも多いのですが、読み取りスケールを練習に使用することも出来ると思います。

その通りだと思います。

ミツトヨのオプトアイ(投影像位置検出装置)などを装着されれば
より信頼性が向上すると思いますよ。

表示はデジタルカウンターでしょうか?
載物台(テーブル)の移動がマイクロメーターヘッドの場合は、送りねじやハンドルのガタの調整も必要になります。
スケールが内蔵されたものですと、その部分での影響は無いと思われます。
出来ればテーブルの真直度や取付精度(傾き)も確認できれば良いでけど。

お礼

2008/02/18 12:46

ご指導有難う御座います。
両方共、実際に測定してメモリ表示のズレなどを確認すれば良いのでしょうか?すみません。よけいな事かもしれませんが。
参考にさせて頂きます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。