本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:LMガイドの選定)

LMガイドの選定について

2023/10/17 12:18

このQ&Aのポイント
  • LMガイドの選定についてお教えください。
  • 500×t50で1000Nのワークを95mm移動させるためのLMガイドの注意点は何でしょうか?
  • 質問者はエアーで1000Nを動かすためにチューブ径100、ストローク100を考えていますが、これでよいでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

LMガイドの選定

2009/09/07 14:08

□500×t50で1000Nのワークを95mm移動させるためのLMガイドは、何に注意して選定すればよいか教えてください。
まったくの素人ですみません。

後は、1000Nをエアーで動かすつもりなので、チューブ径100、ストローク100で考えているのですが、間違っていますでしょうか?

回答 (4件中 1~4件目)

2009/09/07 22:01
回答No.4

LMガイドのブロックに単に乗せるだけなら、LMガイドのレール1本と
ブロック1個使用でよいと考えます。
そして、ねじはM6以上が使用できるサイズを選択すると良いでしょう。
LMガイドの許容荷重や寿命計算をして、前述よりねじサイズが小さい
LMガイドが選択されても、M6以上が使用できるLMガイドサイズを選択
した方が、組立時にねじの不具合が軽減できるからです。
LMガイドの許容荷重や寿命計算は、カタログを確認するか、THKさんの
営業マンに直接確認下さい。

また、エアシリンダの推力ですが、1000N×LMガイドの摩擦係数で、
理論的には、1000N×0.01(上限値)=10N≒1kgで動きます。
LMガイドのシール抵抗を加味しても、最大5N/個×2個(ブロックの両側
使用で)=10Nなので、10N+10N=20Nで動きます。
ですから、余裕を5倍みて20N×5=100Nなら、加速性能もまずまずで動作
します。(これは上下動作以外に適応で、上下動作の場合は摩擦係数を
1と考え、そのまま重量が負荷となります。)
エア圧0.4MPaなら細いシリンダが選択できますが、小生はφ32かφ40mm
のシリンダを選択し、それ以下の細いシリンダはできるだけ使用を控え
ます。

摩擦係数は、
http://www4.osk.3web.ne.jp/~moroko/physics(mecha)/masatu/masatu.html
や、
http://www.mech.cst.nihon-u.ac.jp/studies/okano/studies/phys/buturi2.26.gif
の内容を確認してみて下さい。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/09/07 20:25
回答No.3

諸条件がわかりませんが、リニアガイドにどのように力がかかるか計算し
カタログ値と比較して選定します。

私が特に注意するのはオーバーハング、曲げモーメントです。

同じ100?のワークを水平に搬送するにしても、リニアガイドの上に置くのと
リニアを横にして方持ちで使用するのとでは当然後者のほうがリニアにかかる負荷は大きくなります。
この場合リニアを1列で使用すると、リニアを曲げようとする力が働きそれによってリニアに強烈に負荷がかかるので注意が必要です。

THKのカタログが見やすく書いてあるので、今後も設計などするのであれば見ておいたほうがいいと思います。

2009/09/07 16:56
回答No.2

寿命計算をする事です。
THKさんのカタログに寿命計算の方法が詳しく説明されていますから、そちらを参照して下さい。
それから取付ボルトが小さく設定されていますから、ボルトの応力計算もした方がいいと思います。
それから、1000Nのワークというのは質量が100kgのワークを垂直に昇降させるという事でしょうか?
φ100のシリンダなら推力は押しで0.4MPaで3078N出ます。
スピードにもよりますが、φ80(推力は0.4MPaで1970N)でもいいと思います。

2009/09/07 16:49
回答No.1

まったくの素人ならTHKなどに聞いたほうが早いです
寿命計算やら、なんやらいろいろあります

ソフトがあるのでそれを使うと早いです

シリンダーの推力の求め方は
シリンダーの面積を求めエアー圧をかければ出ます

エアー圧は変動するので 5kgf/cm2でいつもやってますが
注意
シリンダーは押し側の時の力と引き側の時の力が軸径分違うので注意しましょう

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。