本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

~記号について

2009/05/18 20:59

古い図面に”~”の記号が書かれていました。機械設計製図便覧で調べてところ、”なめらかな生地”だとわかりました。これを現在使われている記号に置き換えると、どのようになるのか教えてください。
(材料はSS400になります)

以上よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/05/18 23:28
回答No.3

この森の参考になる内容をURLに記述しました。
また、資料は、小生の物がダブっていますが、掲載しておきます。

お礼

2009/05/19 06:45

早速の回答ありがとうございました。疑問が解決いたしました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2009/05/18 22:10
回答No.2

SS400の材質は、プレート・ブロックのほかに素形材もありますので、塑性加工のままの状態の部分としての表現に、私どもでは使っています。
 ~(√、√a)こんな感じです。
 最近は、成形加工全般、特に樹脂射出成形の転写性がよくなって、
~について表面性状を詳しく説明しなければならない(あらさ、うねり、他)場合も起きてきている。
 成形加工のままとして~を使うが、表面性状記号や注記をもって機能・デザイン要求を説明して、効率をあげるようにしている。
 打合せの際に、打合せ内容と図面表記を一致させ確認するようにして、内部標準化をすすめています。

2009/05/18 21:28
回答No.1

www.nc-net.or.jp/morilog/m98023.html - 38k -
このサイトに同じ質問の回答がありますが、まだ古い記号の方をつかう人のほうが多いようにおもいます。
今はよほどのことがないと黒皮の材料を使うひとがいないのでブロック材または丸棒のままで追加工していない状態だと理解しています。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。