このQ&Aは役に立ちましたか?
2009/03/12 11:09
お世話になります
NC旋盤にて「SUH11」耐熱鋼の加工依頼がありこの材質にはどのような工具、チップ材種が良いかわかる方、教えてくださいませ。
外径Φ8.2で全長2.7の両端を尖らせた形状(そろばんの玉の様な形状です)。
製品上ノーズRは0.1くらいまでです。
工具はスローアウェイ(ポジ)前提で考えてます。
もちろんロー付バイトの方が良いなら取り入れます。
また、加工条件なども判ればお願い致します。
以上宜しくお願い致します。
教科書的な回答で恐縮ですが、
・インサート形状:VB**
・切削速度:80~120min
・送り :0.06~0.10mm/rev
・切り込み:びびらない範囲でできるだけ切り込み回数を減らす
ような感じかと。
ご使用機械がシチズンやスター精密などの小形CNC旋盤であれば
主軸回転速度は十分ですが、機械の制約で切削速度が上がらない
場合は少し苦労するかもしれません。
うまく加工できたら苦労した分だけノウハウが身に付く...
といったプラス思考も大切ですね。
因みに(3)(4)さんが挙げているVP15TFなる材種は、欠けにくく
刃もちが良いので、私も耐熱合金やステンレスの加工で重宝して
います。
なお、質問する際にはご使用のCNC旋盤の種類や要求加工精度と
いった情報も添えた方が具体的な回答を得られやすいでしょう。
回答が白熱していますが、機械加工のジャンルでは、
・奮闘を促す
・懇切丁寧にアドバイスする
・世界的なメーカだけをひたすら推奨する(笑)
に凡そ分かれますね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
回答1です。
4さん、貴方も、好きなメーカーのURLを、貼れば良いだけでは?
質問者が、尚更、参考に出来る。
俺も、随分、金、捨てたよ。良い工具に、たどり着くまでに。
今は、この様な相談できるサイトが有って、良い時代。
回答4です。
私のコメントから話題が逸れていってしまい、スミマセン。
回答1さんのコメントにありますように商品名を出してはいけないとは言っているつもりはありません。
私の回答もケナメタルと三菱を材種とブレーカ名を出して推奨しております。
これは、経験や仲間からの評判を元にコメントしています。
具体的にこんな商品が良かった、と薦めるのはわかりやく良いと思います。
ただ、URLや電話相談室の連絡先をひとつのメーカーに偏った、宣伝活動と受け取れる回答の仕方を非難しています。回答2&5は過去の回答があまりにもSV者に偏って露骨だったので、非常に不愉快な内容でした。
回答1です。
私も、サンドビックを推薦してますが、宣伝しているつもりは、有りません。
使って、良いから、薦めてますよ。
色々なメーカーがあるから、その中で良いと思う、メーカー名出しても
良いでしょう?
公の場で、商品名を出しては、いけませんか?
NHKでも、有るまいし。
そうでなければ、質問者の疑問に、答えられません。
(4)の方のご意見に対して、
私自身の経験でサンドビック製品を使って良い結果を得られているからの回答です。
もちろん、他メーカーの製品が悪いといっている訳ではありません。
サンドビック自身、世界的にみても大きなメーカーですから、それなりのノウハウがあるのではないかということでご紹介しています。もちろん色々なメーカーに話を聞くのもよいのでしょうが、本当に何が良いのか分からなくなる場合もあります。
あなたの、「質問者の勝手ですが」という書き方もおかしいと思いますよ。
関連するQ&A
細穴内径溝入れ加工
お世話になります。NC旋盤加工をしている者です。 今回は厄介な依頼が来て困っています。 全長180で外径50、内径11、さらに内径の真ん中に10ミリ幅の内径溝が...
アルミニウム青銅の切削
こんにちは。お世話になります。 アルミニウム青銅C6161材の加工(ドリル穴、旋盤)にて皆様のご教授頂きたく思います。 素材は、外径350*厚み150の丸棒です...
NC旋盤での加工原点
NC旋盤について 全長200mm程度のワークの全長を決めておりますが、素材長と仕上寸法が毎製品違うので下記のように加工しております。 ・素材の全長測定 ・チャ...
球面加工プログラム
材料ショアA70を NCフライス盤に固定治具(これも作り方がわからない)をのせて材料を球面加工したいのですが、球面加工のプログラムが全くわかりません。 もちろん...
NC旋盤
オークマLB3000EX IIを使用しています。 外径φ5 公差0~0.1 厚みt4.8 公差0~0.1 内径M3のタップ指示 材質 SUS304 面粗さ2山 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2009/03/16 15:46
お礼遅くなりました
VP15TFは私も使用しており、S45Cやステンレスで重宝してます。
そうですね!使用機械を書いた方がよりよい回答を得られますよね。
ちなみに機械はスター精密のSR16です。
具体的な条件有難う御座いました。