本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エアーポンプの作り方)

エアーポンプの作り方

2023/10/17 19:55

このQ&Aのポイント
  • 子どもと一緒に乾電池で動くエアーポンプを作りたい
  • 参考にできるお手本のような物はあるか
  • 釣りのエサのエビを入れる水槽に使いたい
※ 以下は、質問の原文です

エアーポンプの作り方

2009/02/22 23:54

子ども(小4)と一緒に乾電池で動くエアーポンプを作りたいのですが、何か参考にできるお手本のような物ありますか?
そのエアーポンプは、釣りのエサのエビを入れる水槽に使いたいと思っています。
よろしくお願いします。

回答 (7件中 1~5件目)

2009/02/24 07:58
回答No.7

見た目が面白そうで、スケルトンも出来るかもは、アルキメデスポンプと思う
手本が無いところから、子供と一緒にアイディアから考えてみるという方法も
難しさは当然あるが珍しくて実に日本的で無く変っていて良いかもと思います

お礼

2009/02/24 18:10

回答ありがとうございます。
工作をする程度のお手本があるといいのですが・・・
スケルトンは、子どもにはいいかもしれませんね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/02/24 02:03
回答No.6

多分一番簡単なのは渦巻きポンプ
http://www.ucatv.ne.jp/~tamapon/pump_keisiki.html

ただ見た目に面白くないので
灯油のしゅぽしゅぽがいいです
クランク機構で単純にピストンを押す引くする
あとは、2枚の弁で稼動させる

ただエアーなので、ちょっと細工がいるでしょうね

お礼

2009/02/24 18:08

回答ありがとうございます。
内容が私には難しいので、もう少し勉強してみます。

質問者
2009/02/24 01:16
回答No.5

一度、以下のURLの
http://www.nmri.go.jp/eng/khirata/design/index_j.html
第8章 市販部品を利用する設計
8.1 電気モータ
8.3 回転運動伝達部品
8.4 直線運動伝達部品
を先ずクリックして、確認下さい。興味がわいてきたら他も。

お礼

2009/02/24 18:07

またまた回答ありがとうございます。
やっぱり内容・構造が私には難しいですね・・・
とりあえず市販品を分解してみます。

質問者
2009/02/23 17:33
回答No.4

難しい内容ですね。
* ピストンタイプのポンプは、構造(特にシール部)が簡単ですが、
  アクチュエータを回転でなく、リニアに動かさなければならなく
  モータの回転力を前後の動きに変換が必要です。
◆ また、ギヤやべーンポンプは、構造(特にシール部)が複雑ですが、
  アクチュエータを回転で動かせばよく、モータの回転力にて簡単に
  作動できます。
の長所と短所があり、製作には問題があります。
ですから、タイプ別に購入して、お子さんと一緒に分解して、
又組み立てる。そして、構造をお子さんと一緒に勉強する
方法を取れば良いんじゃないでしょうか。
その途中で、判らない事があれば、またこの森に投稿する。
こんな段取りで、頑張ってみて下さい。

失礼、アクチュエータ(Actuator)は、以下のURLで確認してみて下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%BF

お礼

2009/02/23 21:39

回答ありがとうございました。
こんなに難しいとは思いませんでした。
がんばってみます。

質問者
2009/02/23 13:31
回答No.3

私も「未来の技術者」に期待して

模型スターリングエンジンの造り方が参考になるかも。

「ダイヤフラムタイプ」や「ピストンタイプ」のポンプが造りやすそうです。

内側に弁を付ければどうですか。

平田 宏一 先生のHPよりお借りしました。

お礼

2009/02/23 21:42

回答ありがとうございます。
子どもにというより、私にも難しいです。(苦)

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。