本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インボリュートセレーションのオーバーピン径の測定…)

インボリュートセレーションのオーバーピン径の測定方法と測定圧についての見解の相違とは?

2023/10/17 20:47

このQ&Aのポイント
  • インボリュートセレーションのオーバーピン径の測定でピンを挿入してマイクロメータで測定する場合の測定圧のかけ方について見解の相違があります。
  • 正しい測定圧のかけ方についてご指導いただきたく存じます。
  • また、奇数歯の場合、3つのピンでVマイクロメータを使用して測定するのが正しいのでしょうか。併せてご指導いただきたく存じます。
※ 以下は、質問の原文です

インボリュートセレーションのオーバーピン径の測定…

2009/02/08 20:44

インボリュートセレーションのオーバーピン径の測定方法

インボリュートセレーションのオーバーピン径の測定でピンを挿入してマイクロメータで測定する場合の測定圧のかけ方について見解の相違があります。正しい測定圧のかけ方についてご指導いただきたく存じます。

また、奇数歯の場合、3つのピンでVマイクロメータを使用して測定するのが正しいのでしょうか。併せてご指導いただきたく存じます。

回答 (2件中 1~2件目)

2009/02/13 14:24
回答No.2

今まであまり気にしていなかったですね。

正しい測定圧のかけ方は一般的な外径測定の注意点と同じでしょう。
難しい事を言えばアッペの原理・ヘルツの式などを考慮する必要があるはずでが
多分、ほとんどの人はやっていない(私も含め)
それより温度や測定時の持ち方(固定方法)の影響が多いと思います。
人によりラチェットシンプルの廻し方(速さ・回数)に差があり
ブロックなどを測定して廻し方を統一した方がより確実です。

奇数歯の測定もそのまま標準のマイクロで測りました。

所詮マイクロの測定精度です。

デジタルなどでも 1μ台の表示の信頼性を問えるものでは無いと考えます。
人によって微妙に違いは出るものです。

まして、測定物の間にピンが介在しています。
線であたっているのなら良いですが 点であたっている場合は測定位置によっての違いも出る。

一番 信頼性のある測定方法を検証する必要はあるでしょう。

お礼

2009/02/13 20:51

ご指導ありがとうございます。
私も同意見です。ゼロ点を合わせたときの測定圧と同じ測定圧をかけて
測定するのが正しいと思っていますが、多くの人は殆ど測定圧をかけずに測定しているので、それでいいのか疑問に思いご意見を伺った次第です。
ホッとしました。ありがとうございます。

ご指導ありがとうございます。
「一番信頼性のある測定方法を検証する」・・・是非実施してみたいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/02/13 13:15
回答No.1

歯車の教本(書籍)を購入するか、図書館等で借用するかして下さい。

最近は、歯車は購入する物ですが、20年以上前は図面化して、
検査方法も記入していました。

因って、検査方法や計算の仕方等も詳細に記載されています。
歯車の書籍に、インボリュートセレーションの項目もあるかもしれません。

又は、セレーション専用の書籍で確認できるかもしれません。
地道に調査してみて下さい。

お礼

2009/02/13 20:54

ご指導ありがとうございます。
歯車の書籍を探して、勉強したいと思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。