本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:硝酸銀水溶液について)

硝酸銀水溶液の装置製作について

2023/10/18 10:34

このQ&Aのポイント
  • 硝酸銀水溶液を扱う装置の金属選びや水漏れ対策についてご相談です。
  • 装置は水槽とシャフトからなり、回転速度は15〜20rot/minです。
  • 液体を扱う装置に不慣れで困っています。知識のある方にアドバイスをお願いします。
※ 以下は、質問の原文です

硝酸銀水溶液について

2010/01/25 17:17

硝酸銀水溶液を扱う装置を製作することになりました。
水溶液を溜める水槽とそれを底から貫通するシャフトがあります。
水槽、シャフトにはどのような金属が適するのでしょうか。
また貫通部分の水漏れを防ぐにはメカニカルシールなどは
適するのでしょうか?
回転速度は15~20rot/min位です。

液体を扱う装置自体に不慣れなもので困っております。
お分かりになられる方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

回答 (1件中 1~1件目)

2010/01/25 23:42
回答No.1

先ず、使用する金属の耐薬品性を確認します。
一般的な金属選定は、ステンレス鋼から確認します。
以下のURLで使用が可能な事が確認できました。
しかし、もう2~3回別のURL資料でも確認し、SUS***が使用できる事を再確認して下さい。
次に、貫通部分の水漏れを防ぐ方法ですが、Oリングとかシールを使用します。
材質は樹脂なので、またその樹脂が硝酸銀水溶液に対して耐薬品性があるかを確認します。
そして、耐薬品性がある材質のOリングとかシールを選定します。
最後に、シールは漏れるものと考えて、
? 漏れ落ちる箇所に、樹脂製等のパンを設け、その中にリークセンサーを取り付ける
  リークセンサーは、パンのあるレベルまでに漏れた液体が上昇するとONになる仕様に
  それか、パンから硝酸銀水溶液がドレンできるようにする、等々の工夫が必要
? Oリングとかシールを2重構造にし、最初が漏れても2番目シールでブロックする
  そして、そこに溜めないで、ドレンできる配管ポートを設け、漏れた液体はドレンする
等々を考えて、設計します。
以上に、手順を踏んで設計してみて下さい。
Oリングとかシールの使用方法は、それらのカタログをみて参考にして下さい。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。