このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:油圧電磁弁の電源・電圧)
油圧電磁弁の電源・電圧について知りたい
2010/01/08 11:27
このQ&Aのポイント
- DC24Vで作動するRexroth製のAC100V用油圧電磁弁の動作について調査しています。
- AC100V仕様電磁弁をDC24Vで使用していることが判明しましたが、3年間は問題なく稼働していました。
- ただし、数回/月の動作不良が発生しているため、電源を調査しています。
※ 以下は、質問の原文です
油圧電磁弁の電源・電圧
操作電源がDC24VでRexroth製のAC100V用油圧電磁弁が作動するのでしょうか?
型式:4WE10J4X/CW100N9DL
実際のところ、この状態で3年程度、動いていましたが、
たまに(数回/月)、動作不良が発生するので、電源を調査したところ、
AC100V仕様電磁弁をDC24Vで使用していた事が判明しました。
尚、電磁弁のON/OFFは、1時間当たり5~6回で1日10時間ほど稼動していました。(土日は、休日)
回答 (1件中 1~1件目)
2010/01/08 15:50
回答No.1
基本的には動かないでしょう。
マンデーストップ現象等でも良く知られていますが、長期停止していた最初の起動時には負荷
が増大するので、機械が停止して暫くして稼動した時によく動作不良していたのでは??
また、動作が1時間当たり5~6回なので、コイルの温度上昇も少ないし、電気的に良い環境が
揃っている(逆起電力もかな??)ので、偶々動いているのだと思います。
折をみて交換する方が良いでしょう。
機械屋のアドバイスですが……。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2010/01/13 08:35
ありがとうございました。
参考になりました。