本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:減速比の表記について)

減速比とは?参考書と会社での表記の違いとは?

2023/10/18 19:47

このQ&Aのポイント
  • 減速比とは、減速機や変速機の性能を表す指標です。参考書では速度伝達比と呼ばれ、数字で表されますが、会社によっては別の表現方法が使われています。
  • 参考書では、速度伝達比は数字で表され、速度の比率を示します。一方、会社では減速比1:3や1/3というように、減速機の回転数の比率を示すことが多いです。
  • 減速比の表記方法には、原動側(入力側)と従動側(出力側)があります。一般的に原動側は1とし、従動側の比率を示すことが多いです。ただし、会社によっては逆の表記方法を使っている場合もあります。
※ 以下は、質問の原文です

減速比の表記について

2011/01/16 22:07

いつもお世話になっております。

レベルが低い質問ですが、お付き合いください。

皆さんの会社では減速比をどう言い表しますか?
参考書などでは、速度減速比=3や5などと記載されています。

しかし、私が働いている会社では
減速比1:3(3:1? どっちが正しいのわかりません???)
または、減速比1/3などと言います。

参考書でこの書き方を見たことがなく、当社だけの言い方?と思いました。

もし、この”A:B”で表す方法の場合、
原動側(従動側)は、A,Bどちらになるのでしょうか?
原動側(従動側)は”1”と思いますので、1:B か A:1になると思います。

つまらない質問ですが、宜しくお願い致します。

質問内容に、誤記がありました。

>参考書などでは、速度減速比=3や5などと記載されています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
”参考書などでは、速度伝達比=3や5などと記載されています。”
の間違いです。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2011/01/17 10:57
回答No.3

減速比1:3 ← 減速機
減速比3:1 ← 増速機

ですが

どちらを1にするかというと 小さいほう

減速比が可変する場合 原動機側を左に出力側を左に


入出力が入れ替わる場合
通常時 動力として使うほうを左に

お礼

2011/01/17 23:15

ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2011/01/17 20:14
回答No.4

ギアードモータの減速表記は1/15とか1/100とかRATIO 51とかですね。
(RATIO 51の住友はギアードではないか)
モータに対して出力軸回転数が1/15,1/100になるという意味でしょう。
何分の何という言い方は普通ではないでしょうか。
主要モータメーカのカタログもこの表記です。

お礼

2011/01/17 23:18

ありがとうございました。
確かに、モータのカタログでは ”/”を使って表していますね。
私は、他社でも○:○の様に表していると思っていたんですが、
今、皆さんからの回答とみたり、調べても出てこないことから、
当社だけが、○:○という言い方で、
世間的には、”/”を使ってるのではないかと思い始めてきました。

質問者
2011/01/17 01:29
回答No.2

No.1さまご教示のJISに規定があれば解決なのでしょうが、
歯車比(gear ratio){大歯車の歯数を小歯車の歯数で割った比}
しかなく、残念ながら減速比(≒歯車比)表示方の規定がありません。

Googleで探したWikipediaの歯車比の定義は、
「噛みあった歯車の歯数比」としか書かれていません。
そして、その表示方法の例を、
The gear ratio is therefore 21/13, 1.62/1, or 1.62:1.
・・歯が21枚と13枚なので、「歯車比は1.62/1,又は 1.62:1」
さらに、ある乗用車の6速の歯車比の例として
  6th gear 0.56:1
・・・つまり、左側に駆動歯車の歯数、右側に従動歯車の歯数
   を書き、従動歯車を基準の1とした比で表示しています。
   JISのように小歯車の歯数を基準とはしていません。

また、別のサイトのQ&Aでは、
 駆動歯車21枚、従動歯車13枚、
 このときの歯車比は「 1/1.62 又は 1:1.62」と回答され
 JIS同様に小歯車基準ですが、左右の配置は上と異なります。
http://www.wisegeek.com/what-is-a-gear-ratio.htm

これは全くの推定ですが、JIS作成者もこのような事情を知って
いて歯車比の表示方法を規定できなかったのではないかと思います。
しかし、歯車の使用者にとっても迷惑な状況ですので、
歯車比(≒減速比)の記載方法を書類毎に明示していただくと
混乱を生じることがなくありがたいと思います。

お礼

2011/01/17 23:13

ありがとうございました。
ややこしいですね。はっきりしないというか・・・

質問者
2011/01/16 22:32
回答No.1

減速比の定義を記したHPがありましたのでお知らせします。

JIS B 0102 ”歯車用語-幾何学的定義”によると、
前に示した参考URLの内容と同じく”減速比と”速度伝達比”は同義であり
駆動軸の回転数に比べて、被駆動軸の回転数が低いほど”減速比”の数値
が大きくなる関係のようです。
なお、回転方向を示すために正逆を+/-で示すこともあるようです。

JIS検索サイト
 http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.html

ここから、JIS B 0102”歯車用語-幾何学的定義”を検索して、内容を確認
してみて下さい。

現場の慣習と合致しているかは不明ですが、JISを見る限り、減速比を
「A:B」のような表現はしないようですね。

#2さんのご指摘に対して:

JISの定義によると、「減速比」は、
「減速歯車対(又は歯車列)の速度伝達比」とあります。
「速度伝達比」は、次のとおりです。
「歯車列の最初の駆動歯車の角速度を最後の被動歯車の角速度で除した値」

「減速比」だけみると意味が確定していないように思えますが、「速度伝達比」
まで読めば明確に定義されていることが判ると思います。

>スクロールのときに一瞬だけ見えて、後は見えません
ご紹介したJIS閲覧サイトは、正常な環境であれば、制限時間なく閲覧でき
る筈です。ただし、印刷やファイルの保存はできません。もし、正常に閲覧
できないならば、PCの設定に問題がないかご確認下さい。

>JISでは減速比とはいわないんですね
JISでも「減速比」という言葉を定義しているのは書き込んだとおりです。
「減速比」だけでなく「速度伝達比」も合わせて参照すれば、意味が明確に
定義されていると申し上げた次第です。

お礼

2011/01/17 23:11

ありがとうございました。
JISを見ようとしたんですが、
スクロールのときに一瞬だけ見えて、後は見えませんでした。
あれは一体何なんでしょう・・・・・

JISでは減速比とはいわないんですね。
そもそも、他社では減速比と言っているのか?
疑問に感じてきました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。