本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:7000系アルミ材へのアルマイト処理が出来ない理…)

7000系アルミ材へのアルマイト処理が出来ない理由について

2023/10/18 21:37

このQ&Aのポイント
  • 7000系アルミ材へのアルマイト処理が出来ない理由について詳しく教えてください。
  • なぜ7000系アルミ材へのアルマイト処理を依頼すると、出来ないといわれるのか知りたいです。
  • 7000系アルミ材にはなぜアルマイト処理が適用できないのか、具体的な理由を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

7000系アルミ材へのアルマイト処理が出来ない理…

2012/10/12 17:59

7000系アルミ材へのアルマイト処理が出来ない理由について

7000系アルミ材へアルマイト処理を依頼すると、出来ないといわれるのですが、なぜ出来ないのか、具体的な理由を詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2012/10/12 19:20
回答No.2

出来ないは、きれいに出来ないから処理屋さんはやりたくない、とゆう意味です。
  吉崎メッキ化工所・アルマイトの注意点について
  http://www.yoshizaki-mekki.co.jp/eigyou/al/al.html

アルマイトは表面を溶かし酸化膜で覆われる。それだけでなく均一な厚み、小さい穴が高密度にある状態にしなければならない。
合金成分によってはこれを妨げるのがあり、銅が悪く配合率が高い A2017 などが特に嫌われ、A7075 は若干マシな程度。
  別表.1 主なJIS規格アルミニウム合金の化学成分と特性
  別表.2 主なアルミニウム合金の陽極酸化性  ←JISの規定です


  アルマイトに関する専門技術のサイト
  ジュラルミンはなぜアルマイトができないのか
  http://www.k2.dion.ne.jp/~kktoshi/riron/23.html
説明もこの程度。ミクロに見て不均一に溶けたり残ったりする合金は誰がやってもきれいにはなりません。

>納得したら、評価して、速やかに締め切りの手続きをしましょう

実務経験者とおぼしき(4)さんなんかのツイート的でもホントは大事なはずが、、、
ノーベル賞ではなくノーベル賞飴のガチャ取りさん。。。しかも取れると思ったものだけ子供みたくチョーダイの催促。当サイトではIPS森口と呼んでます

お礼

2012/10/15 10:52

ありがとうございます、助かりました。

ありがとうございます、助かりました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2012/10/16 09:00
回答No.4

う~~ん。
単純に「出来ない」としか答えない場合は、過去に経験が無いなど「責任を持って処理を請け負えない」というのが実情ではないでしょうか。

たとえば白アルと黒アルしかやらないような業者さんだとそれ以外の色は「出来ない」としか言わない事が殆どでした。

すいません。
カラー・アルマイトの方は経験云々よりも、単発の小ロットだと染料代などを当該ロットに丸々請求する必要が出てきて常識的な処理コストからかけ離れた金額になるという面が強いので、例としては不適切でした。
補足してお詫びします。

私の回答の「経験」の意味としては、アルミ合金の成分のうちアルマイト処理に都合の悪い成分をいかに表面から取り除くか、ということが主です。

お礼

2012/10/16 11:18

ありがとうございます

質問者
2012/10/15 17:27
回答No.3

納得したら、評価して、速やかに締め切りの手続きをしましょう。

お礼

2012/10/16 11:20

すみません、ありがとうございます。

質問者
2012/10/12 19:20
回答No.1

???

こちらのことかな?

URLを要確認。

できないことはありません。
但し、2000系アルミも同様ですが、
◆ 2000系 アルミ-銅(Al-Cu)系合金
  JIS呼称 2011 2014 2017 2024
  主な添加元素が銅で、強度が高く、機械的性質や切削性に優れている。
  ジュラルミン(2017)、超ジュラルミン(2024)が代表的で、超ジュラルミンの硬度は
  鋼に匹敵する。
  ただし、2000系の合金は、銅を多く含むので耐食性が悪く、また陽極酸化性も悪い。
  5000系より強度があり切削しやすいが、素材が高いので避けられることがある。
  (陽極酸化≒アルマイト処理なので、アルマイト処理性も悪い と考えてください)
◆ 7000系 アルミ-亜鉛-マグネシウム(Al-Zn-Mg)系合金
  JIS呼称 7075 7N01
  アルミニウム合金の中でもっとも強度のある7075は、超々ジュラルミンと呼ばれる。
  銅が多く添加されているため、耐食性は悪く、陽極酸化性も比較的劣る。
  航空機の構造材、鉄道車両、スキーのストック、金属バットなどのスポーツ用品等に使用。
  2000系より強度的に優れているために、クローズアップされ、カラーリングの使用
  用途も多いので、7000系の記載となっているのでしょう。
であるためです。

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2519/mechanical/almi.html

特に、指定色を出すのは、至難の技なので、7000系アルミで着色アルマイト加工処理
としております。

お礼

2012/10/15 10:57

ありがとうございます、納得いたしました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。