このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/12/09 19:48
水、油、エアー、ガス
大まかに何種類の電磁弁があるのでしょうか?
流体での部類?薬液用のものもありますね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>水、油、エアー、ガス
上記に付け加えるなら 「蒸気」でしょうかねぇ
https://www.ckd.co.jp/kiki/jp/product/detail/200/SPK
ガスと蒸気の違いは温度でしょうかねぇ
液体でも-196℃なんてのまであるし
http://www.keihin-ve.co.jp/valve/me6-ln2hm/
電磁弁だけでいいの?
https://www.kitz-valvesearch.com/kiso/type_index.html
https://www.kitz-valvesearch.com/kiso/operation_index.html
> 大まかに何種類の電磁弁
何を基準に分類するかによって、種類は変わるでしょうね。
制御する流体が
液体か気体か
高圧か低圧か
流量は多いのか少ないのか
液体だとして、ネバネバした液体かサラサラの液体か
などなど
さらに、その動作が
流体を流すか止めるかだけを切り換えるのか
流れる方向を切り換えるのか
流量も制御するのか
などなど
関連するQ&A
流体関連機器について教えてください
エアーコンプレッサーの配管設備についてなんですが、 コンプレッサーの吐出配管にチェッキ弁が接続されていたの ですが、何のためにチェッキ弁を接続されているのでしょ...
エポキシの劣化について
いつも有意義なご意見ありがとうございます。 現在、屋外に使用しているモールド用エポキシ樹脂(2液性) が膨潤というか劣化をし、原因を調査中です。 私のイメー...
このコネクタの種類は何でしょうか?
写真が荒いのですが、このコネクタは何という種類のコネクタでしょうか? 自分で調べたところ、PHというコネクタ種類の7ピン(ピッチは2.0mm?)かな?というと...
液状シール剤とシールテープの併用について
皆様 こちらでは初めての質問となります。 kawanoといいます。 よろしくお願いいたします。 質問:表題にあるように、SUS304配管継手のテーパねじ部にシ...
車のカラースプレーを2種類別の色で重ね塗りする場合
車のカラースプレーを2種類別の色で重ね塗りする場合、色は混ざりませんかね?しっかりと乾燥させれば大丈夫ですよね?例えば白のペイントスプレーに赤のペイントスプレー...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。