このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/01/23 23:49
自動車製造工場の生産がパワーステの都合で、自動車に
作られていないようです、組付け部品というのは、問題
おきるまで、気づけないのはなぜなのでしょうか、宜し
くお願いします。
申し訳ありません
個人情報を聞き出すつもりはありませんでした
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ノンアシストは、MT比率より少なそうですね
逆質問ですが付いていない車って車種教えてください
気になります
個人情報に関係する事は公開していません。
2019/01/24 11:39
今回のは主要部品の不具合で原因追求に時間かかるとの事です
そもそもパワーステついていない車あるけど、
つけないと駄目というきまり有るのかな、
有り難うございます。
2019/01/24 10:37
多分トヨタだと思ったらスバルだった
トヨタから始まった看板方式
https://kotobank.jp/word/%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%B0%E3%82%93%E6%96%B9%E5%BC%8F-2545
トヨタの場合在庫を持たないのでその日に止まりますが
普通のところでも部品がなくなれば止まります
これはラインという生産方法の弱点であります
自然災害で全滅を3.11から数度となくやっていますがいまだ対応策が見つからずおります
本来は休業手当が出るはずだが 出た記憶なんてありません
https://jinjibu.jp/qa/detl/70372/1/
工場というのは、生産していないと役目果たしていないのでは
ないかな、有り難うございます。
2019/01/24 09:50
関連するQ&A
工場の社員は右から左の人が多いのか?
仕事のことを真剣に考えて色々話をしたり、部品交換をお願いしたり、掃除道具がなくなったのを補充してほしいとお願いしたり、仕事を適当にする人をなんとかしてほしいとお...
レーザー半田付けの調整
製造部隊がコテからレーザー半田付けへトライ中ですが問題があり、基板のパターンや部品位置の変更を要請されています。しかしながら、扱っている基板は1005や0603...
ボールデックス、カービックカップリングとは?
お世話になります。 部品加工用のインデックス装置としてボールデックス、カービックカップリングがあり、前者の割出し精度は、+-1秒、後者は+-5秒を出せると聞き...
製造部門に女の人を雇用することについて
勤め先が製造部に女性を入れることにしたそうです。 噂では新卒?らしいです。今まで頑なに新卒は雇わない方針で来ていたのにいきなり新卒、しかも男性しかいない製造部に...
SKD-11とDC53について
皆様お世話になっております。 自動車部品をプレス加工しております。 パンチ、ダイ等金型の部品を内製しておりますが、材質がDC53を使用したパンチが磨耗が早いよう...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。