サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
暇なときにでも

部品名について詳しくないので

2019/04/23 04:47

どのように称して良いのか判りませんでした。
要するに歯車ですよね。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/04/23 19:59
回答No.4

歯車であれば、かみ合って回転する相手方の歯車が存在する筈です。見かけの形状や寸法だけではなく、相手方と同等の歯車としての仕様(モジュール、圧力角、ねじれ角)などをきちんと図面に記載することが重要でしょう。

なお、このご質問は、前のご質問「図のようなスプロゲットを製作して欲しい」と近かったので、慣れている読者は、前のご質問に続く内容と把握したことと思いますが、ご自身からQNo.9609504に関係して、追記(追加質問)したことを記載なさることが宜しいかと思います。

お礼

OKWAVEのシステムの事を詳しく知らず、飛び込んでしまいました。
質問させて頂いた内容については、ご回答いただいた方のご意見を参考にさせて頂き、現在具体的にメーカーさんにお願いして進行中です。
今回はここで質問を終わらせて頂きたいと思います。
ありがとうございました。

2019/04/24 04:35

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2019/04/23 09:43
回答No.3

かさ歯車、やまば歯車、平歯車、内歯車・・・
など、歯車にもいろいろありますが
要するに 歯車 でいいと思います。

歯車、と言えば大人から子供まで
みんなが知ってる言葉ですし、言葉を聞いただけで
簡単に想像できますし。

お礼

そうですね。私のような素人では歯車でいいのかも。
ただ、少し具体的に伝えたい場面での専門的な用語も役に立ちますよね。

2019/04/23 10:48

2019/04/23 05:22
回答No.2

お礼

有り難いです。
ちょっとしたお願いから、こんなに新たな世界が広がってくる。
ありがとうございます。

2019/04/23 05:58

2019/04/23 04:59
回答No.1

何とも言えませんね~。

お礼

そうですね。
いかんせん素人の私からの質問、お答え頂く方々も困惑なされてしまう。

2019/04/23 05:19

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。